現況

代表取締役社長 佐潟 隆一(さがた・りゅういち)
資本金 8,380万円
発行部数 232,526部(2024年4月ABC部数)
発行形態 朝刊
売上高 90億8,580万円(2023年10月~2024年9月期)
販売エリア 鹿児島県・宮崎県
社員数 255人(男197人、女58人)
※2024年12月1日現在
平均年齢 46.16歳
事業所 本社
支社 = 東京、福岡
総局 = 鹿屋、薩摩川内、霧島、奄美、都城
支局 = 鹿児島、宮崎両県に計13カ所(指宿、枕崎、南さつま、日置、さつま、阿久根、出水、伊佐、姶良、曽於、志布志、南大隅、種子島)

アクセス

所在地
(株)南日本新聞社 南日本新聞会館
住所 鹿児島市与次郎1丁目9-33
電話 099-813-5001
駐車場
南日本新聞会館東隣の立体駐車場「みなみパーク」(有料)をご利用下さい。(運営:南日本新聞開発センター)
※南日本新聞社の各部署にご用の方は、無料でご利用いただけます。駐車券を総合受付(1階)もしくは警備室(1階)にご提示ください。
公共交通機関

鹿児島空港から


リムジンバス「鹿児島市内行き」を利用
  • 「JR鹿児島中央駅」終点の場合
    「天文館」で下車。 「鹿児島交通」32-1番線 天保山・与次郎経由鴨池港行き、または「市営バス」16番線 鴨池港行きに乗ります。市民文化ホール北口下車、徒歩1分ほど。 天文館バス停からタクシーの場合は所要時間15分です。※終点の「JR鹿児島中央駅」で下車することもできます。その場合は「JRを利用される場合」をご参照ください。
  • 「鴨池港」終点の場合
    「与次郎1丁目」で下車、徒歩1分ほど。
タクシーを利用される場合、所要時間は1時間弱です。

鹿児島中央駅から


JR鹿児島中央駅構内バス停から、「鹿児島交通」32-1番線 天保山・与次郎経由鴨池港行き、または「市営バス」16番線 鴨池港行きをご利用下さい。市民文化ホール北口下車、徒歩1分ほど。 タクシーの場合は15分程度です。

タクシーの利用

「南日本新聞社・与次郎社屋前」と告げてください。分からない場合は「鹿児島市民文化ホール北口側」と説明してください。

関連会社

㈱南日本新聞メディアプロ
㈱南日本情報処理センター
南日本新聞販売㈱