働きぶりを知る - 営業局事業部 安田 梨乃

愛される催事育む

これまでのキャリア
2023年 営業局事業部
現在の仕事
営業局事業部でイベントの準備・運営を行っています。主催事業には春や夏に開催する特別企画展、南日本美術展、音楽コンクール、県下一周駅伝やゴルフ選手権などさまざまなものがあります。業務内容は、展覧会開催告知の広告やポスターの制作、チケット販売の手配、会場スタッフの依頼、南日本美術展などの公募展では募集告知や審査会の運営など多岐にわたります。担当するイベントに合わせていつ何をしなければいけないかを考えて準備を進めています。イベントの裏側に携わるのは初めてでしたが、先輩方から引き継いでいる資料を見たり、一緒に働く先輩方に相談したりして運営を行っています。
仕事のやりがい
イベントを開催するまでには告知の準備から当日の会場作りなど、参加者の時には想像していなかったほど多くの作業がありますが、準備してきたことがかたちになり、参加者やお客さんが楽しんだり喜んだりする姿に立ち会えることがやりがいにつながっています。また、担当する南日本美術展は今年80回目を迎えます。これまで多くの県民の方に愛され、支持されてきた歴史ある事業に携われる貴重な経験もやりがいの一つです。
新聞社を志した理由、今後の目標
 県外の大学に進学しましたが、地元で就職したいと思い新聞社に入社しました。働き始めて社外の方とやり取りをすると、温かく声を掛けていただくことが多く、入社する前に持っていたイメージの通り、新聞社は地域に根ざしてきた会社だと実感しています。
 今後は地域の方々に親しまれてきた事業を引き継いでいくことと、また新しくこれから長く愛されるようなイベントを開催することが目標です。
ある1日のスケジュール
  • 7:00

    起床

  • 9:30

    始業、メールの確認

  • 11:00

    広告制作会社と新聞広告やポスターなどのデザイン打ち合わせ

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    イベント開催現場で会場設営などの打ち合わせ

  • 15:00

    新聞広告案などの確認

  • 18:00

    終業

  • 19:00

    同期と映画鑑賞

  • 0:00

    就寝

会社を知る
仕事を知る
働きぶりを知る
新入社員が語る