新聞を読んで読解力をアップしよう! 小・中・高・大学生がいるご家庭で、ご購読契約いただいた方へ南風録スクラップ帳などをプレゼント!
【朝刊購読料】1カ月4,000円(消費税込み)
※他の購読申し込みキャンペーンとの併用不可
※本キャンペーンは、予告なく終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
対象
鹿児島県在住の方で、小学生・中学生・高校生・大学生のいるご家庭
プレゼント内容
誕生日新聞が加わりました♪
-
3カ月以上のコースは、お子さまの生まれた当日と、当日の出来事が分かる翌日の一面(B4カラー)をプレゼントします。
※誕生日が休刊日の場合は、翌日と翌々日の紙面になります。ご了承ください。
きっちり3カ月コース
- 誕生日新聞
- 南風録スクラップ帳
- 鉛筆2本
- クリアファイル
じっくり6カ月コース
- 誕生日新聞
- 南風録スクラップ帳
- 鉛筆2本
- クリアファイル
- 図書カード(1000円)
新聞を読むとなぜ読解力が高まる?
多様なトピックに触れられる
新聞を広げると一つのページに幅広い分野の記事が載っています。様々な分野の記事に触れることで、幅広い知識が身につきます。
要点をまとめる力がつく
新聞記事は限られた文字数で要点をまとめています。効率的に内容を把握し、重要な情報を抜き出すコツが学べます。
論理的な文章構成に慣れる
新聞記事は事実を順序立てて説明し、結論を導く構成が多いです。論理的な文章の書き方を自然と理解しやすくなります。
情報判断力が養われる
新聞には複数の意見や異なる視点からの報道が含まれます。情報を鵜呑みにせず、自分で内容を判断する力が養われます。
語彙力や知識が増える
新聞には専門的な言葉や時事用語が多く含まれており、自然と語彙(ごい)力がつきます。社会的知識が豊かになり、複雑な文章の理解も進みます。