地域に伝わる伝統の赤米 豊作祈り御田植祭 南種子・宝満神社

南種子町茎永の宝満神社で3日、国の重要無形民俗文化財「種子島宝満神社の御田植祭(おたうえまつり)」があった。地元の茎南小学校の男子児童8人と住民がオセマチと呼ばれる神田に、地域で古くから伝わる赤米の苗を植えて豊作を願った。

日間ランキング >