火山の実験教室に小中生ら歓声 2012年12月9日

南日本新聞 動画 http://373news.com/_mov/index.php
 日本火山学会は9日、霧島市の霧島自然ふれあいセンターで、「火山の音の実験教室」を開いた。小中学生約40人が参加し、目の前で解き明かされる火山の謎に、小さな研究者たちは目を輝かせた。
 昨年の新燃岳噴火時に、観測機器設置などで地元の協力を受けたことから企画。秋田大の林信太郎教授や東京大の市原美恵助教らが、耳で捉えられない音を観測する機器を紹介するなどした。

日間ランキング >