ニュース

特攻兵だった父を思い歌う

特攻兵だった父を思い歌う

イルカも空気を読む⁉

イルカも空気を読む⁉

#けん玉 世界一の腕前をどうぞ

#けん玉 世界一の腕前をどうぞ

国道上の“ポツンとバス停”ついに移設

国道上の“ポツンとバス停”ついに移設

1406年から続いているかも…吹上「伊作太鼓踊り」

1406年から続いているかも…吹上「伊作太鼓踊り」

鹿屋に陸自オスプレイ飛来

鹿屋に陸自オスプレイ飛来

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 #shorts #firework

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 #shorts #firework

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

丈夫なトンネルの造り方

丈夫なトンネルの造り方

地震動の周期を模型で解説

地震動の周期を模型で解説

石川祐希、高橋藍に大声援

石川祐希、高橋藍に大声援

バレーボール男子日本代表が練習を公開

バレーボール男子日本代表が練習を公開

弧を描き、幻想の送り火「北山の火振り」日置市

弧を描き、幻想の送り火「北山の火振り」日置市

ミニSLが登場

ミニSLが登場

リナシティ鹿屋で戦後80年特別企画展

リナシティ鹿屋で戦後80年特別企画展

大雨で道路が川に

大雨で道路が川に

【音量注意】新田原にF35B着陸

【音量注意】新田原にF35B着陸

「子どもたちに本物の音楽を」演奏会 @認定こども園加世田幼児園・加世田保育園

「子どもたちに本物の音楽を」演奏会 @認定こども園加世田幼児園・加世田保育園

加世田ゆめぴか本町の七夕まつり

加世田ゆめぴか本町の七夕まつり

ふるさと納税の返礼品に

ふるさと納税の返礼品に

戦後80年。原爆ドームの柵の中から記者が見た「ヒロシマ」 #戦後80年 #shorts # ヒロシマ #原爆の日 #原爆ドーム

戦後80年。原爆ドームの柵の中から記者が見た「ヒロシマ」 #戦後80年 #shorts # ヒロシマ #原爆の日 #原爆ドーム

蒸し暑い夏を涼しく「風鈴の路」

蒸し暑い夏を涼しく「風鈴の路」

一山麻緒選手が出水市の市民栄誉賞を贈られ、あいさつ

一山麻緒選手が出水市の市民栄誉賞を贈られ、あいさつ

霧島国際音楽祭キックオフコンサート

霧島国際音楽祭キックオフコンサート

観測ロケット打ち上げ

観測ロケット打ち上げ

鹿児島市電がトラブル

鹿児島市電がトラブル

「かごしま校歌の風景」鹿児島市立本城小学校

「かごしま校歌の風景」鹿児島市立本城小学校

学校近くにこれほど美しい海が

学校近くにこれほど美しい海が

光球が夜の空へ~H2Aロケット50号機打ち上げ成功

光球が夜の空へ~H2Aロケット50号機打ち上げ成功

真夜中のH2Aロケット打ち上げ

真夜中のH2Aロケット打ち上げ

鹿児島市内からも見えた。H2Aロケットの光

鹿児島市内からも見えた。H2Aロケットの光

加治木で伝統の「くも合戦」

加治木で伝統の「くも合戦」

「子どもたちに本物の音楽を」演奏会 @神村学園

「子どもたちに本物の音楽を」演奏会 @神村学園

「ホシゾラ」が海底に描くミステリーサークル

「ホシゾラ」が海底に描くミステリーサークル

がんと闘う先生、魂のライブ

がんと闘う先生、魂のライブ

中山優馬さん、鹿屋航空基地史料館を訪問

中山優馬さん、鹿屋航空基地史料館を訪問

ミキサー車の使い方

ミキサー車の使い方

美術革命軍が鹿児島に!

美術革命軍が鹿児島に!

光り輝く歯を―アミュランをライトアップ

光り輝く歯を―アミュランをライトアップ

急斜面も楽勝!ラジコン草刈り機

急斜面も楽勝!ラジコン草刈り機

「かごしま校歌の風景」阿久根市立鶴川内小学校

「かごしま校歌の風景」阿久根市立鶴川内小学校

白装束で泥まみれ、円陣組んでかけ声「チョシ、チョシ」 日置で豊作祈る「せっぺとべ」

白装束で泥まみれ、円陣組んでかけ声「チョシ、チョシ」 日置で豊作祈る「せっぺとべ」

え!? 流氷の天使クリオネが南国の海に? その正体は…

え!? 流氷の天使クリオネが南国の海に? その正体は…

海中でワチャワチャ…え!? 流氷の天使クリオネ? その正体は…

海中でワチャワチャ…え!? 流氷の天使クリオネ? その正体は…

これは涼しげ。坪庭ではなく「壺中庭」

これは涼しげ。坪庭ではなく「壺中庭」

山体膨張が続く桜島

山体膨張が続く桜島

「かごしま校歌の風景」鹿児島県立いろは中学校

「かごしま校歌の風景」鹿児島県立いろは中学校

渋谷を鹿児島がジャック? 2200人が踊りまくった #渋谷・鹿児島おはら祭

渋谷を鹿児島がジャック? 2200人が踊りまくった #渋谷・鹿児島おはら祭

桜島のお膝元・黒神町の降灰

桜島のお膝元・黒神町の降灰

連続噴火17時間。なお噴煙を上げ続ける桜島南岳山頂火口 #shorts #volcano #桜島 #活火山 #噴火 #爆発

連続噴火17時間。なお噴煙を上げ続ける桜島南岳山頂火口 #shorts #volcano #桜島 #活火山 #噴火 #爆発

”モネ”のスイレン 見頃

”モネ”のスイレン 見頃

アートトラック大集結!

アートトラック大集結!

「かごしま校歌の風景」志布志市立伊﨑田小学校

「かごしま校歌の風景」志布志市立伊﨑田小学校

徳之島闘牛「全島一」決定戦

徳之島闘牛「全島一」決定戦

新茶の季節。急須でうまさを引き出すには?

新茶の季節。急須でうまさを引き出すには?

馬上に花嫁、花婿が手綱引く…「お釈迦まつり」にぎわう

馬上に花嫁、花婿が手綱引く…「お釈迦まつり」にぎわう

春の風物詩「串木野浜競馬大会」

春の風物詩「串木野浜競馬大会」

“270年前に発見された”名湯、台風被災から1年7カ月ぶりの復活

“270年前に発見された”名湯、台風被災から1年7カ月ぶりの復活

甘い香り漂わせ…フジ満開 霧島市牧園・和気公園

甘い香り漂わせ…フジ満開 霧島市牧園・和気公園

砂丘らっきょうの出荷始まる

砂丘らっきょうの出荷始まる

「初夏の北海道物産展 」始まる

「初夏の北海道物産展 」始まる

P1哨戒機が 間近で見られる!

P1哨戒機が 間近で見られる!

山川漁港で春の花火

山川漁港で春の花火

南国指宿で雹!

南国指宿で雹!

住職のアイデアが集落に笑顔を取り戻した。パン屋「くりおのくらし」

住職のアイデアが集落に笑顔を取り戻した。パン屋「くりおのくらし」

転勤族の妻たちの発案で始まった。地域と移住者をつなぐ「おはなし子ども会」

転勤族の妻たちの発案で始まった。地域と移住者をつなぐ「おはなし子ども会」

2カ月に1回立つ「南界朝市」。長続きの秘けつは〝お気楽さ〟

2カ月に1回立つ「南界朝市」。長続きの秘けつは〝お気楽さ〟

高齢者の孤食を防げ! 宅食活動に取り組む女性グループ「おかずや おれんじ」の活動

高齢者の孤食を防げ! 宅食活動に取り組む女性グループ「おかずや おれんじ」の活動

牛車いずみちゃんデビュー

牛車いずみちゃんデビュー

開業100年を迎えたJR志布志駅

開業100年を迎えたJR志布志駅

アミュ広場で感謝祭 鹿児島県の荒茶生産量日本一を記念

アミュ広場で感謝祭 鹿児島県の荒茶生産量日本一を記念

祝!鹿児島県 荒茶出荷日本一!

祝!鹿児島県 荒茶出荷日本一!

種子島の春の風物詩 モジャコ漁始まる

種子島の春の風物詩 モジャコ漁始まる

豊作願い「エンヤオー、エンヤオー」

豊作願い「エンヤオー、エンヤオー」

鹿児島県内15年ぶりJR新駅、仙巌園駅が開業

鹿児島県内15年ぶりJR新駅、仙巌園駅が開業

早くも田植え

早くも田植え

Terhell Porter in Ibusuki (3Dアーティスト テヘレル・ポーターさんが指宿に)

Terhell Porter in Ibusuki (3Dアーティスト テヘレル・ポーターさんが指宿に)

女性だけの田の神舞

女性だけの田の神舞

屋久島の里芋「かわひこ」でオリジナル料理

屋久島の里芋「かわひこ」でオリジナル料理

100歳の誕生日に記念登山

100歳の誕生日に記念登山

鹿児島マラソン2025

鹿児島マラソン2025

鹿児島マラソン2025 スタートしました!

鹿児島マラソン2025 スタートしました!

圧巻! 43段ひな飾り #shorts # ひな飾り #タイムラプス

圧巻! 43段ひな飾り #shorts # ひな飾り #タイムラプス

日米共同訓練アイアン・フィスト(IF、鉄の拳)

日米共同訓練アイアン・フィスト(IF、鉄の拳)

合唱団「コールわかさ」40回目の定演

合唱団「コールわかさ」40回目の定演

鹿児島神宮の初午祭

鹿児島神宮の初午祭

屋久島・弥生杉への歩道が再開

屋久島・弥生杉への歩道が再開

陸上自衛隊奄美駐屯地・瀬戸内分屯地 開設6年で記念行事

陸上自衛隊奄美駐屯地・瀬戸内分屯地 開設6年で記念行事

災いを吹き飛ばせ! 祭り彩るポンパチ、ポンパチ #鹿児島神宮 #初午祭 #ポンパチ #霧島市

災いを吹き飛ばせ! 祭り彩るポンパチ、ポンパチ #鹿児島神宮 #初午祭 #ポンパチ #霧島市

ファミリーマートよかど鹿児島店無人決済店舗にリニューアル

ファミリーマートよかど鹿児島店無人決済店舗にリニューアル

陸上自衛隊奄美警備隊が実弾射撃訓練を公開

陸上自衛隊奄美警備隊が実弾射撃訓練を公開

打ち上げ成功! H3ロケット5号機

打ち上げ成功! H3ロケット5号機

この迫力は現地ならでは…H3ロケット5号機 打ち上げの瞬間 #shorts #h3ロケット #種子島宇宙センター

この迫力は現地ならでは…H3ロケット5号機 打ち上げの瞬間 #shorts #h3ロケット #種子島宇宙センター

横浜DeNA、奄美市で優勝パレード

横浜DeNA、奄美市で優勝パレード

小型高速船「なんきゅう」。8日からマリンポートかごしま-鹿屋港で営業運航開始。片道約30分。

小型高速船「なんきゅう」。8日からマリンポートかごしま-鹿屋港で営業運航開始。片道約30分。

南国鹿児島で雪

南国鹿児島で雪

陸海空3自衛隊の合同パレード 奄美大島・瀬戸内町

陸海空3自衛隊の合同パレード 奄美大島・瀬戸内町

水アートでお見送り #鹿児島空港

水アートでお見送り #鹿児島空港

もう全部かわいい。バレンタイン特設売り場スタート #shorts #バレンタイン #チョコ

もう全部かわいい。バレンタイン特設売り場スタート #shorts #バレンタイン #チョコ

空中ブランコ

空中ブランコ

手軽に「急須で丁寧に入れたお茶」が飲める

手軽に「急須で丁寧に入れたお茶」が飲める

メンドン襲来!子どもたちは「うぎゃぁー」

メンドン襲来!子どもたちは「うぎゃぁー」

ボンタン出荷ピーク

ボンタン出荷ピーク

かなり個性豊かな七福神が家内安全を祈る

かなり個性豊かな七福神が家内安全を祈る

南九州の観光列車が集結 #shorts #jr九州 #指宿のたまて箱 #かわせみやませみ #あそぼーい #A列車で行こう #海幸山幸

南九州の観光列車が集結 #shorts #jr九州 #指宿のたまて箱 #かわせみやませみ #あそぼーい #A列車で行こう #海幸山幸

栖林(せいりん)神社で大的始(おまとはじめ)式

栖林(せいりん)神社で大的始(おまとはじめ)式

菜の花マラソン

菜の花マラソン

着工から2年、自衛隊基地の整備が進む馬毛島 #馬毛島

着工から2年、自衛隊基地の整備が進む馬毛島 #馬毛島

寒波に負けず、春誇る菜の花 #菜の花 #rapeblossoms #spring #seasonal

寒波に負けず、春誇る菜の花 #菜の花 #rapeblossoms #spring #seasonal

被爆ピアノが力強い音色     #shorts #被爆ピアノ #鹿児島

被爆ピアノが力強い音色     #shorts #被爆ピアノ #鹿児島

新年の伝統行事「サンコンメ」

新年の伝統行事「サンコンメ」

指宿湯豊太鼓初打ち奉納

指宿湯豊太鼓初打ち奉納

太陽とともに走ろう

太陽とともに走ろう

今年も良い年になりますように…

今年も良い年になりますように…

#ロージークロニクル #上村麗菜 さんから新年のごあいさつ

#ロージークロニクル #上村麗菜 さんから新年のごあいさつ

#ロージークロニクル #上村麗菜 さんからお知らせ

#ロージークロニクル #上村麗菜 さんからお知らせ

正月用ブリ出荷ピーク #ブリ

正月用ブリ出荷ピーク #ブリ

イブにすき焼き…略して指宿❤

イブにすき焼き…略して指宿❤

えびのスケート場

えびのスケート場

サンタがビルにやってきた

サンタがビルにやってきた

〈音量注意〉2回目の羽数調査が行われた出水平野の越冬ツル

〈音量注意〉2回目の羽数調査が行われた出水平野の越冬ツル

川内駅貨物列車脱線

川内駅貨物列車脱線

JR貨物列車脱線、機関車ついに移動=19日午後7時40分ごろ、鹿児島県薩摩川内市の川内駅 #shorts #脱線事故 #鹿児島 #機関車 #川内駅

JR貨物列車脱線、機関車ついに移動=19日午後7時40分ごろ、鹿児島県薩摩川内市の川内駅 #shorts #脱線事故 #鹿児島 #機関車 #川内駅

レールに戻したJR脱線貨車を人力で押す #shorts #脱線事故 #脱線 #鹿児島 #川内駅

レールに戻したJR脱線貨車を人力で押す #shorts #脱線事故 #脱線 #鹿児島 #川内駅

ピカチュウがやってきた!@こども食堂クリスマス会 #shorts #pokemon #pikachu #christmas

ピカチュウがやってきた!@こども食堂クリスマス会 #shorts #pokemon #pikachu #christmas

かのやカンパチロウが1日郵便局長に🐟!

かのやカンパチロウが1日郵便局長に🐟!

竹のまち、鹿児島県さつま町でミニ門松作りが最盛期

竹のまち、鹿児島県さつま町でミニ門松作りが最盛期

議会を身近に、議場コンサート

議会を身近に、議場コンサート

南さつま市自動運転バス

南さつま市自動運転バス

木下大サーカス鹿児島公演、大テント設営の様子をタイムラプスで

木下大サーカス鹿児島公演、大テント設営の様子をタイムラプスで

後輩らは釘付け…パリ五輪体操男子団体「金」の杉野正尭さん、得意の鉄棒の練習

後輩らは釘付け…パリ五輪体操男子団体「金」の杉野正尭さん、得意の鉄棒の練習

1年のほこり、さようなら~

1年のほこり、さようなら~

白化現象により死滅したサンゴ(興克樹さん撮影) #サンゴ礁 #coral #amami #奄美大島 #bleaching

白化現象により死滅したサンゴ(興克樹さん撮影) #サンゴ礁 #coral #amami #奄美大島 #bleaching

〈音量注意〉奄美上空を飛ぶ米軍輸送機オスプレイ4機 #shorts #オスプレイ

〈音量注意〉奄美上空を飛ぶ米軍輸送機オスプレイ4機 #shorts #オスプレイ

冬の味覚といえば…ぽんかん #ポンカン #屋久島

冬の味覚といえば…ぽんかん #ポンカン #屋久島

気持ちは現役部員? 鹿児島県高校サッカー部OB交流フェス開催 #O40 #サッカー

気持ちは現役部員? 鹿児島県高校サッカー部OB交流フェス開催 #O40 #サッカー

南九州市知覧で大根やぐら

南九州市知覧で大根やぐら

この木琴、材料は漂着ごみ #shorts #sustainableliving #stranded

この木琴、材料は漂着ごみ #shorts #sustainableliving #stranded

2024冬おすすめイルミ4選 #illumination #鹿児島

2024冬おすすめイルミ4選 #illumination #鹿児島

山川砂むし温泉「砂湯里」が営業再開 #指宿 #砂むし温泉

山川砂むし温泉「砂湯里」が営業再開 #指宿 #砂むし温泉

曽木の滝イルミネーション

曽木の滝イルミネーション

フラワーパークかごしまでイルミネーション

フラワーパークかごしまでイルミネーション

霧島連山の秋

霧島連山の秋

高級魚シマアジ漁に密着

高級魚シマアジ漁に密着

イルミ100万個がきらめく天文館ミリオネーション #shorts #illumination #天文館ミリオネーション #ミリオネーション #鹿児島市

イルミ100万個がきらめく天文館ミリオネーション #shorts #illumination #天文館ミリオネーション #ミリオネーション #鹿児島市

昔ながらの黒糖づくり #種子島 #サトウキビ #黒糖

昔ながらの黒糖づくり #種子島 #サトウキビ #黒糖

今年も実ったよ、桜島小みかん #みかん  #桜島

今年も実ったよ、桜島小みかん #みかん #桜島

「かごしま校歌の風景」鹿児島県立楠隼中高一貫教育校

「かごしま校歌の風景」鹿児島県立楠隼中高一貫教育校

高級魚シマアジの漁始まる

高級魚シマアジの漁始まる

宇宙センターに潜入。これがH2ロケットか…「でかいな」 #H2ロケット #種子島宇宙センター #jaxa

宇宙センターに潜入。これがH2ロケットか…「でかいな」 #H2ロケット #種子島宇宙センター #jaxa

観光列車「ふたつ星」が里帰り

観光列車「ふたつ星」が里帰り

海べりの集落、かれんに揺れるサツマノギク #shorts #chrysanthemumflower #サツマノギク #鹿児島 #南さつま市 #小雪 #二十四節気 #24solarterms

海べりの集落、かれんに揺れるサツマノギク #shorts #chrysanthemumflower #サツマノギク #鹿児島 #南さつま市 #小雪 #二十四節気 #24solarterms

鹿児島空港にクリスマスツリー

鹿児島空港にクリスマスツリー

大隅半島にイオンが初出店

大隅半島にイオンが初出店

旅するチョウ 愛媛→鹿児島240キロの旅 #shorts #Asagimadara #旅するチョウ #butterfly #アサギマダラ #鹿児島 #愛媛

旅するチョウ 愛媛→鹿児島240キロの旅 #shorts #Asagimadara #旅するチョウ #butterfly #アサギマダラ #鹿児島 #愛媛

城山イルミネーション

城山イルミネーション

奄美空港に着陸した米軍オスプレイ=11月14日午後1時すぎ、鹿児島県奄美市

奄美空港に着陸した米軍オスプレイ=11月14日午後1時すぎ、鹿児島県奄美市

見えた、見えたー! ロケットぐんぐん! #shorts #ロケット #内之浦宇宙観測所 #肝付町 #jaxa

見えた、見えたー! ロケットぐんぐん! #shorts #ロケット #内之浦宇宙観測所 #肝付町 #jaxa

俺、ちょっと宇宙行ってくるわー。14日打ち上げの観測ロケットの公開がありました。かっこいいたたずまいからは、「どうせ行くなら宇宙だろ」って言っているようにも感じます。#ロケット #jaxa #肝付町

俺、ちょっと宇宙行ってくるわー。14日打ち上げの観測ロケットの公開がありました。かっこいいたたずまいからは、「どうせ行くなら宇宙だろ」って言っているようにも感じます。#ロケット #jaxa #肝付町

川内川あらし

川内川あらし

アミュプラザ鹿児島にIKEAポップアップストア

アミュプラザ鹿児島にIKEAポップアップストア

鹿児島県民が熱狂する「北海道物産展」 #北海道物産展 #山形屋

鹿児島県民が熱狂する「北海道物産展」 #北海道物産展 #山形屋

霧島アートの森で「ヨシロットン展」

霧島アートの森で「ヨシロットン展」

これが焼酎の製造工程

これが焼酎の製造工程

H3ロケット4号機打ち上げ成功! #ロケット #種子島

H3ロケット4号機打ち上げ成功! #ロケット #種子島

H3ロケット4号機打ち上げ成功! #ナイス設備 #H3ロケット #種子島 #jaxa #shorts

H3ロケット4号機打ち上げ成功! #ナイス設備 #H3ロケット #種子島 #jaxa #shorts

哀川翔さん、主演映画「オールドカー」の舞台あいさつで鹿児島に謝意

哀川翔さん、主演映画「オールドカー」の舞台あいさつで鹿児島に謝意

128の踊り連、1万人が天文館を練り歩く…鹿児島名物・おはら祭

128の踊り連、1万人が天文館を練り歩く…鹿児島名物・おはら祭

さつま町の超早掘りタケノコ 東京に向け出発🚚

さつま町の超早掘りタケノコ 東京に向け出発🚚

西之表市で「古田獅子舞」奉納 #獅子舞 #種子島

西之表市で「古田獅子舞」奉納 #獅子舞 #種子島

米オスプレイが徳之島・手々浜海浜公園に着陸 #osprey #landing #keensword

米オスプレイが徳之島・手々浜海浜公園に着陸 #osprey #landing #keensword

奄美空港で日米共同統合演習

奄美空港で日米共同統合演習

種子島のヘゴ自生地 #shorts  #cluster_of_plants #種子島

種子島のヘゴ自生地 #shorts #cluster_of_plants #種子島

海自鹿屋基地のオスプレイ、飛び立つ

海自鹿屋基地のオスプレイ、飛び立つ

高山流鏑馬

高山流鏑馬

秋風に揺れ…赤ソバの花、ピンクに色づき見頃 霧島市溝辺

秋風に揺れ…赤ソバの花、ピンクに色づき見頃 霧島市溝辺

珍ヘビ「シロマダラ」 #shorts #snake #珍ヘビ #シロマダラ #鹿児島

珍ヘビ「シロマダラ」 #shorts #snake #珍ヘビ #シロマダラ #鹿児島

加計呂麻島で「諸鈍シバヤ」多彩に

加計呂麻島で「諸鈍シバヤ」多彩に

国鉄カラー復刻! JR九州バス新型車両お披露目

国鉄カラー復刻! JR九州バス新型車両お披露目

そよそよ、ゆらゆら…秋風に揺れるコスモスビュー #コスモス #上場高原 #秋桜 #鹿児島 #コスモス名所

そよそよ、ゆらゆら…秋風に揺れるコスモスビュー #コスモス #上場高原 #秋桜 #鹿児島 #コスモス名所

ギャン泣き土俵入り

ギャン泣き土俵入り

コウノトリ(stork)

コウノトリ(stork)

うまい目刺しの焼き方

うまい目刺しの焼き方

屋久島登山にはこれを持って行け!

屋久島登山にはこれを持って行け!

この精巧さよ…150分の1サイズの鉄道ジオラマ「トミ鉄ランド」13年かけ完成

この精巧さよ…150分の1サイズの鉄道ジオラマ「トミ鉄ランド」13年かけ完成

トカラ列島島めぐりマラソン大会

トカラ列島島めぐりマラソン大会

流行に敏感? じめさあメークを振り返る

流行に敏感? じめさあメークを振り返る

大谷グッズの期間限定ショップ! #大谷翔平 #ドジャース

大谷グッズの期間限定ショップ! #大谷翔平 #ドジャース

国内最多!コアラ18匹を飼育する動物園

国内最多!コアラ18匹を飼育する動物園

H2A最後の行進

H2A最後の行進

豊作や疫病退散の願い込め、8団体が踊りを披露する伝統行事「金吾様踊り」

豊作や疫病退散の願い込め、8団体が踊りを披露する伝統行事「金吾様踊り」

指宿温泉祭に参加するよさこいチームの演舞

指宿温泉祭に参加するよさこいチームの演舞

ロケットは音がすごい!H2A49号機打ち上げ #ロケット #H2Aロケット #種子島

ロケットは音がすごい!H2A49号機打ち上げ #ロケット #H2Aロケット #種子島

雲に隠れるH2Aロケット #ロケット #種子島 #南日本新聞

雲に隠れるH2Aロケット #ロケット #種子島 #南日本新聞

H2Aロケット49号機打ち上げ #ロケット #種子島 #南日本新聞

H2Aロケット49号機打ち上げ #ロケット #種子島 #南日本新聞

おれんじ鉄道脱線

おれんじ鉄道脱線

肥薩おれんじ鉄道 野田郷駅構内で脱線

肥薩おれんじ鉄道 野田郷駅構内で脱線

全部そらで言えるよ! 「日新公いろは歌」を園児が暗唱

全部そらで言えるよ! 「日新公いろは歌」を園児が暗唱

伊作太鼓踊り

伊作太鼓踊り

波の音を聞きながら…平内海中温泉(屋久島)#温泉 #屋久島

波の音を聞きながら…平内海中温泉(屋久島)#温泉 #屋久島

安納いもの収穫始まる

安納いもの収穫始まる

種子島のサンゴが白化 #地球温暖化

種子島のサンゴが白化 #地球温暖化

「ソラヨイ、ソラヨイ、ソラヨイヨイヨイ」。中秋の名月の下、秋の実りに感謝し地面を力いっぱい踏みしめる子どもたち #中秋の名月 #十五夜 #

「ソラヨイ、ソラヨイ、ソラヨイヨイヨイ」。中秋の名月の下、秋の実りに感謝し地面を力いっぱい踏みしめる子どもたち #中秋の名月 #十五夜 #

これが国内最大のクレーンだ

これが国内最大のクレーンだ

南種子町が「宇宙のまち」宣言

南種子町が「宇宙のまち」宣言

龍郷で伝統行事「ショチョガマ」

龍郷で伝統行事「ショチョガマ」

台風10号で湯川内温泉に甚大な被害

台風10号で湯川内温泉に甚大な被害

「肉が高くて買えず、野菜カレーになってます」。子ども食堂の窮地に畜産関係者が奮起した #こども食堂 #子ども食堂 #鹿児島

「肉が高くて買えず、野菜カレーになってます」。子ども食堂の窮地に畜産関係者が奮起した #こども食堂 #子ども食堂 #鹿児島

加治木太鼓踊り

加治木太鼓踊り

イオン鴨池店、営業最終日ドキュメント 地域に愛され半世紀…惜しまれつつ閉店

イオン鴨池店、営業最終日ドキュメント 地域に愛され半世紀…惜しまれつつ閉店

指宿市を代表する観光地・池田湖畔の遊歩道が陥没…台風10号の爪痕

指宿市を代表する観光地・池田湖畔の遊歩道が陥没…台風10号の爪痕

台風10号、農業への被害は? #台風10号 #種子島

台風10号、農業への被害は? #台風10号 #種子島

台風10号の爪痕

台風10号の爪痕

台風10号、薩摩川内市に上陸 #台風10号 #台風の目

台風10号、薩摩川内市に上陸 #台風10号 #台風の目

【台風10号】暴風域に入った鹿児島県南種子町の様子=28日午後4時ごろ、南種子町役場で撮影  #shorts #台風 #typhoon #鹿児島

【台風10号】暴風域に入った鹿児島県南種子町の様子=28日午後4時ごろ、南種子町役場で撮影 #shorts #台風 #typhoon #鹿児島

弥五郎どん写真グラフ

弥五郎どん写真グラフ

ロボット楽団の演奏

ロボット楽団の演奏

奄美大島は種の宝庫

奄美大島は種の宝庫

夢に出そう…ヨッカブイにワタシ大泣き #shorts #伝統行事 #無形民俗文化財

夢に出そう…ヨッカブイにワタシ大泣き #shorts #伝統行事 #無形民俗文化財

津軽三味線の日本一は種子島にいた!#津軽三味線 #種子島

津軽三味線の日本一は種子島にいた!#津軽三味線 #種子島

種子島に大型客船が寄港

種子島に大型客船が寄港

弥五郎どん県都出張

弥五郎どん県都出張

力強くも繊細!中国琵琶の世界

力強くも繊細!中国琵琶の世界

屋久島の楠川盆踊り

屋久島の楠川盆踊り

指宿で落石 #震度6弱 #地震被害

指宿で落石 #震度6弱 #地震被害

日向灘震源、鹿児島県で震度5強

日向灘震源、鹿児島県で震度5強

鹿児島県で震度5強

鹿児島県で震度5強

あんまり暑いので「足氷水」始めました~

あんまり暑いので「足氷水」始めました~

無糖のしそジュースができた!

無糖のしそジュースができた!

振り返れば…鬼がいた。うぎゃぁぁぁあああああ! う、海にも来るのか! #伝統行事 #おぎおんさあ #鹿屋市 #神楽舞 #子は地域で育てる

振り返れば…鬼がいた。うぎゃぁぁぁあああああ! う、海にも来るのか! #伝統行事 #おぎおんさあ #鹿屋市 #神楽舞 #子は地域で育てる

うっとり…ソプラノ歌手・有光ヴィトゥッチ泰子さんの歌声

うっとり…ソプラノ歌手・有光ヴィトゥッチ泰子さんの歌声

女子マラソン一山麻緒選手へエール! #パリオリンピック #一山麻緒 #マラソン

女子マラソン一山麻緒選手へエール! #パリオリンピック #一山麻緒 #マラソン

JR大阪駅直結!「かごしま屋」オープン

JR大阪駅直結!「かごしま屋」オープン

音で比べる、電気トラックとガソリン車

音で比べる、電気トラックとガソリン車

猛暑続きですね。風鈴の涼しげな音に癒やされます #shorts #全部夏のせいだ #涼 #風鈴 #windchimes #いちき串木野市 #healing #healingsounds

猛暑続きですね。風鈴の涼しげな音に癒やされます #shorts #全部夏のせいだ #涼 #風鈴 #windchimes #いちき串木野市 #healing #healingsounds

巨大な武者絵が夏の夜を彩る知覧ねぷた祭

巨大な武者絵が夏の夜を彩る知覧ねぷた祭

キエエエ!!  これが野太刀自顕流だ!#野太刀自顕流 #志布志

キエエエ!! これが野太刀自顕流だ!#野太刀自顕流 #志布志

釣った!食べた! 種子島の海を満喫

釣った!食べた! 種子島の海を満喫

黒田清輝回顧展

黒田清輝回顧展

女子マラソン一山麻緒選手に故郷からエール! #パリオリンピック #マラソン

女子マラソン一山麻緒選手に故郷からエール! #パリオリンピック #マラソン

まお先輩にエール!

まお先輩にエール!

土俵は丸太の上、決め技はブレーンバスター? これがカブトムシ相撲だ! #shorts #beetle_wrestling #鹿児島 #大崎町

土俵は丸太の上、決め技はブレーンバスター? これがカブトムシ相撲だ! #shorts #beetle_wrestling #鹿児島 #大崎町

「おはら節が、おそるおそる節だよ問題」発生(笑) 鹿児島県が主催するカンボジア派遣団、中高校生16人の事前研修に密着しました! 笑顔にあふれる生徒たちの表情と意気込みをご覧ください。

「おはら節が、おそるおそる節だよ問題」発生(笑) 鹿児島県が主催するカンボジア派遣団、中高校生16人の事前研修に密着しました! 笑顔にあふれる生徒たちの表情と意気込みをご覧ください。

ヒグラシの鳴き声に… #ヒグラシ #霧島

ヒグラシの鳴き声に… #ヒグラシ #霧島

消波ブロック…その効果が手作り模型で一目瞭然 https://373news.com/_news/storyid/198629/ #shorts #消波ブロック #鹿児島高専 #長島町

消波ブロック…その効果が手作り模型で一目瞭然 https://373news.com/_news/storyid/198629/ #shorts #消波ブロック #鹿児島高専 #長島町

桜島の噴火を逆再生したら、ボタン一つでギュルギュルッと本体に吸い込まれていく掃除機のコードを思い出し、昔懐かしい気持ちになった。#桜島 #噴火 #噴煙 #逆再生 #volcano

桜島の噴火を逆再生したら、ボタン一つでギュルギュルッと本体に吸い込まれていく掃除機のコードを思い出し、昔懐かしい気持ちになった。#桜島 #噴火 #噴煙 #逆再生 #volcano

これが鹿児島の夏だぁぁぁああああ! #桜島 #夏空 # 噴火 #噴煙 #鹿児島

これが鹿児島の夏だぁぁぁああああ! #桜島 #夏空 # 噴火 #噴煙 #鹿児島

第45回霧島国際音楽祭開幕! #霧島国際音楽祭 #神田将 #鷲尾麻衣

第45回霧島国際音楽祭開幕! #霧島国際音楽祭 #神田将 #鷲尾麻衣

男衆も日焼け対策! #おぎおんさあ #天文館

男衆も日焼け対策! #おぎおんさあ #天文館

自衛隊基地整備が進む馬毛島~屋久島から種子島へ向かう高速船から撮影した #馬毛島 #防衛 #自衛隊基地整備

自衛隊基地整備が進む馬毛島~屋久島から種子島へ向かう高速船から撮影した #馬毛島 #防衛 #自衛隊基地整備

「かつおのタタキック」…会場は白熱! アマのキックボクシング大会盛り上がる #kickboxing #カツオ #指宿 #鹿児島 #キックボクシング

「かつおのタタキック」…会場は白熱! アマのキックボクシング大会盛り上がる #kickboxing #カツオ #指宿 #鹿児島 #キックボクシング

船の仕事かっこいい!「海の日」にフェリー見学会

船の仕事かっこいい!「海の日」にフェリー見学会

ペンギンが「アジ流し」に挑む! うまくつかまえられるかな?

ペンギンが「アジ流し」に挑む! うまくつかまえられるかな?

超早場米、うまい~! 給食に「日本一早いコシヒカリ」登場

超早場米、うまい~! 給食に「日本一早いコシヒカリ」登場

「夜の女王」…花開く #サボテン

「夜の女王」…花開く #サボテン

古い矢旗を解体すると中から… #太鼓踊り #薩摩川内

古い矢旗を解体すると中から… #太鼓踊り #薩摩川内

マイク切りに端を発した水俣病再懇談 伊藤環境大臣による関係団体へのあいさつ

マイク切りに端を発した水俣病再懇談 伊藤環境大臣による関係団体へのあいさつ

超早場米、早くも収穫  #鹿児島 #種子島 #稲刈り

超早場米、早くも収穫  #鹿児島 #種子島 #稲刈り

マイク切り問題に端を発した水俣病関係団体との再懇談を前に、参加者へあいさつする伊藤環境大臣 #shorts #水俣病 #再懇談 #環境相 #環境省 #水俣市

マイク切り問題に端を発した水俣病関係団体との再懇談を前に、参加者へあいさつする伊藤環境大臣 #shorts #水俣病 #再懇談 #環境相 #環境省 #水俣市

悲運の僧・俊寛が文楽で喜界島によみがえった・・・

悲運の僧・俊寛が文楽で喜界島によみがえった・・・

絵にもかけない美しさ…「浦島太郎」の世界を水の力で細かく表現! 知覧・豊玉姫神社「薩摩の水からくり」 7月9、10日の本番へ準備着々

絵にもかけない美しさ…「浦島太郎」の世界を水の力で細かく表現! 知覧・豊玉姫神社「薩摩の水からくり」 7月9、10日の本番へ準備着々

パリ五輪代表・まお先輩からビデオメッセージが届いた。母校の後輩へ語った抱負は? アドバイスは? #パリ五輪 #一山麻緒 #女子マラソン  #資生堂#olimpia #marathon

パリ五輪代表・まお先輩からビデオメッセージが届いた。母校の後輩へ語った抱負は? アドバイスは? #パリ五輪 #一山麻緒 #女子マラソン #資生堂#olimpia #marathon

有権者次々、離島の未来託す 三島村などで鹿児島県知事選の繰り上げ投票始まる

有権者次々、離島の未来託す 三島村などで鹿児島県知事選の繰り上げ投票始まる

校区に唯一残る伝統芸能…3部構成の中小路唐人踊り

校区に唯一残る伝統芸能…3部構成の中小路唐人踊り

台車1台分で40億円! ピッカピカの新紙幣が日銀を出発! #新紙幣 #渋沢栄一 #津田梅子 #北里柴三郎 #日銀 #newbill #shorts

台車1台分で40億円! ピッカピカの新紙幣が日銀を出発! #新紙幣 #渋沢栄一 #津田梅子 #北里柴三郎 #日銀 #newbill #shorts

かごしま水族館のウミウシ博士、活動中 #鹿児島市 #ウミウシ #かごしま水族館

かごしま水族館のウミウシ博士、活動中 #鹿児島市 #ウミウシ #かごしま水族館

ロケットは音がすごい! #H3ロケット

ロケットは音がすごい! #H3ロケット

H3ロケット3号機、打ち上げ成功! #H3ロケット #種子島

H3ロケット3号機、打ち上げ成功! #H3ロケット #種子島

米軍の魚雷攻撃で3700人が犠牲となった「富山丸」。沈没海域の徳之島での海上慰霊祭は今年で最後。地元との交流の様子など、遺族の現地での様子を追った。

米軍の魚雷攻撃で3700人が犠牲となった「富山丸」。沈没海域の徳之島での海上慰霊祭は今年で最後。地元との交流の様子など、遺族の現地での様子を追った。

美味しい牛肉は、足先の手入れから #ひづめ #削蹄 #鹿児島黒牛 #hoof #hooftrimming #鹿児島 #鹿児島牛 #牛肉

美味しい牛肉は、足先の手入れから #ひづめ #削蹄 #鹿児島黒牛 #hoof #hooftrimming #鹿児島 #鹿児島牛 #牛肉

一戦必勝!目標達成へ練習に励む「指宿ボーイズ」

一戦必勝!目標達成へ練習に励む「指宿ボーイズ」

ヨイショ、ヨッコラショ…月夜、ウミガメは産卵のため海岸に上陸する #ウミガメ #産卵 #sea​​turtle #seaturtles #egglaying #種子島

ヨイショ、ヨッコラショ…月夜、ウミガメは産卵のため海岸に上陸する #ウミガメ #産卵 #sea​​turtle #seaturtles #egglaying #種子島

日差しも選手もアツイ!梅雨明けした徳之島でトライアスロン大会

日差しも選手もアツイ!梅雨明けした徳之島でトライアスロン大会

モスクワ五輪ボイコットの無念、国際大会「金メダル」で晴らした68歳の体操演技がすごい #shorts #gymnastics #masters #鹿屋体育大 #goldmedal

モスクワ五輪ボイコットの無念、国際大会「金メダル」で晴らした68歳の体操演技がすごい #shorts #gymnastics #masters #鹿屋体育大 #goldmedal

ただいま~! 今年もおじゃまします!  自転車屋さんでセッセと巣作り #shorts #ツバメ #巣作り #swallow #nesting #鹿児島

ただいま~! 今年もおじゃまします! 自転車屋さんでセッセと巣作り #shorts #ツバメ #巣作り #swallow #nesting #鹿児島

お手柄警察犬、出動に備え常日頃から訓練に励む

お手柄警察犬、出動に備え常日頃から訓練に励む

大相撲・放駒部屋が種子島で合宿

大相撲・放駒部屋が種子島で合宿

鹿児島神宮お田植え祭

鹿児島神宮お田植え祭

出た!40センチ4キロの大物!

出た!40センチ4キロの大物!

クモが糸を絡め合い戦う…これが伝統行事「くも合戦」 #shorts #くも合戦 #spider #加治木 #伝統行事 #鹿児島 #島津義弘

クモが糸を絡め合い戦う…これが伝統行事「くも合戦」 #shorts #くも合戦 #spider #加治木 #伝統行事 #鹿児島 #島津義弘

無人機シーガーディアン(MQ9B)公開

無人機シーガーディアン(MQ9B)公開

ご利益あるかな?金色のオタマジャクシ

ご利益あるかな?金色のオタマジャクシ

ここは東洋のハワイ? フラフェスが開幕!

ここは東洋のハワイ? フラフェスが開幕!

国内外24社が出店、鹿児島市の老舗百貨店・山形屋で「英国展」 11日まで開催中

国内外24社が出店、鹿児島市の老舗百貨店・山形屋で「英国展」 11日まで開催中

夕刻の波打ち際、バチャバチャ跳ねる水しぶき…これがクサフグの産卵だ #shorts #クサフグ #産卵 #spawn #spawning #fugu #鹿児島 #阿久根

夕刻の波打ち際、バチャバチャ跳ねる水しぶき…これがクサフグの産卵だ #shorts #クサフグ #産卵 #spawn #spawning #fugu #鹿児島 #阿久根

穴から追い出されたらアウト!? 400年以上続く伝統行事「おろごめ」 #伝統行事 #藩政時代 #鹿児島 #垂水 #おろごめ

穴から追い出されたらアウト!? 400年以上続く伝統行事「おろごめ」 #伝統行事 #藩政時代 #鹿児島 #垂水 #おろごめ

豊作願いせっぺとべ

豊作願いせっぺとべ

オペラ「カルメン」からハバネラ

オペラ「カルメン」からハバネラ

標高1680m…3時間かけて登ったら絶景が出迎えてくれた #shorts #seasonal #rhododendron #yakushima #屋久島 #ヤクシマシャクナゲ

標高1680m…3時間かけて登ったら絶景が出迎えてくれた #shorts #seasonal #rhododendron #yakushima #屋久島 #ヤクシマシャクナゲ

全島避難の大噴火から9年。口永良部島の今を訪ねた。#volcano #eruption #ferry #屋久島 #噴火 #heliport #防災 #disasterprevention #口永良部島

全島避難の大噴火から9年。口永良部島の今を訪ねた。#volcano #eruption #ferry #屋久島 #噴火 #heliport #防災 #disasterprevention #口永良部島

奄美大島上空を飛行する米輸送機オスプレイ

奄美大島上空を飛行する米輸送機オスプレイ

風車はこうやって地上に下ろす #風力発電 #解体工事

風車はこうやって地上に下ろす #風力発電 #解体工事

桜島フェリーが運航再開

桜島フェリーが運航再開

命の神秘…サンゴ産卵、夜の海を彩る #coral #サンゴ #龍郷町 #coralspawning #spawning

命の神秘…サンゴ産卵、夜の海を彩る #coral #サンゴ #龍郷町 #coralspawning #spawning

山形屋「夏のうまいもの大会」

山形屋「夏のうまいもの大会」

2024渋谷おはら祭

2024渋谷おはら祭

山形屋パンとカフェのマルシェ

山形屋パンとカフェのマルシェ

コゲラの子育て

コゲラの子育て

地域の魅力再発見!西之表・安城小児童が創立150年機に歴史探訪

地域の魅力再発見!西之表・安城小児童が創立150年機に歴史探訪

鮮やか「カラカラ船」手によーいドン!坊津で子の成長願う「唐カラ船祭り」

鮮やか「カラカラ船」手によーいドン!坊津で子の成長願う「唐カラ船祭り」

これが徳之島の闘牛だ! 土煙を上げ角を突き合わせて戦う #shorts #闘牛 #鹿児島 #徳之島 #bullfighting

これが徳之島の闘牛だ! 土煙を上げ角を突き合わせて戦う #shorts #闘牛 #鹿児島 #徳之島 #bullfighting

肥薩おれんじ鉄道とサンリオがコラボ!

肥薩おれんじ鉄道とサンリオがコラボ!

種子島の初夏の味、ニガダケ収穫が本格化

種子島の初夏の味、ニガダケ収穫が本格化

馬上の花嫁、5年ぶり 志布志お釈迦まつりにシャンシャン馬行列が復活

馬上の花嫁、5年ぶり 志布志お釈迦まつりにシャンシャン馬行列が復活

キ―――――――ン! 10年ぶりブルーインパルスがやってきた #shorts #blueimpulse #鹿屋市 #エアメモ #ブルーインパルス

キ―――――――ン! 10年ぶりブルーインパルスがやってきた #shorts #blueimpulse #鹿屋市 #エアメモ #ブルーインパルス

GWのフラワーパークかごしまは百花繚乱

GWのフラワーパークかごしまは百花繚乱

透明度抜群!「日本の水浴場88選」浦田海水浴場が海開き

透明度抜群!「日本の水浴場88選」浦田海水浴場が海開き

癒やされるぅ~! 海面にひょっこりアザラシ「チリンちゃん」 #shorts #アザラシ #seal #鹿児島 #知林ケ島

癒やされるぅ~! 海面にひょっこりアザラシ「チリンちゃん」 #shorts #アザラシ #seal #鹿児島 #知林ケ島

初夏の北海道物産展始まる!

初夏の北海道物産展始まる!

安全運転体操で交通事故防げ

安全運転体操で交通事故防げ

今年初潜りで出会った〝レアキャラ〟。まるで歌舞伎役者?

今年初潜りで出会った〝レアキャラ〟。まるで歌舞伎役者?

「旅するチョウ」アサギマダラ飛来

「旅するチョウ」アサギマダラ飛来

大谷翔平、メッシ、ジョーダン…スポーツ界のレジェンドたちが鹿児島に集結!? #otani #messi #mj #大谷翔平 #メッシ #legend #shorts #鹿児島 #山形屋

大谷翔平、メッシ、ジョーダン…スポーツ界のレジェンドたちが鹿児島に集結!? #otani #messi #mj #大谷翔平 #メッシ #legend #shorts #鹿児島 #山形屋

南種子町で伝統の御田植祭

南種子町で伝統の御田植祭

技能実習生とダンス!

技能実習生とダンス!

看板イヌはただいま特訓中!

看板イヌはただいま特訓中!

甦る国鉄カラー「キハ40」!

甦る国鉄カラー「キハ40」!

金峰学園(南さつま市)で初めての卒業式

金峰学園(南さつま市)で初めての卒業式

九州新幹線一部開業20周年~「つばめはたち」祝う~一日駅長は20年前と同じ女性 #九州新幹線 #jr九州 #kagoshima #つばめはたち #一日駅長

九州新幹線一部開業20周年~「つばめはたち」祝う~一日駅長は20年前と同じ女性 #九州新幹線 #jr九州 #kagoshima #つばめはたち #一日駅長

大学合格発表に付き物…力自慢の先輩による〝祝い〟が4年ぶりに復活した #合格発表 #shorts #胴上げ #鹿児島大 #鹿児島

大学合格発表に付き物…力自慢の先輩による〝祝い〟が4年ぶりに復活した #合格発表 #shorts #胴上げ #鹿児島大 #鹿児島

5年ぶり声出し応援解禁! 2024鹿児島マラソン

5年ぶり声出し応援解禁! 2024鹿児島マラソン

鹿児島湾を航行する護衛艦「いずも」

鹿児島湾を航行する護衛艦「いずも」

階段の先には…43段ひな飾り!

階段の先には…43段ひな飾り!

学習塾昴が一足早い入社式

学習塾昴が一足早い入社式

無人機ドローン、離島の離島へ物資を運ぶ

無人機ドローン、離島の離島へ物資を運ぶ

80歳がベンチプレス80キロに挑戦!

80歳がベンチプレス80キロに挑戦!

大きな目で鉄路を守る!JR九州の新検測車が試験走行

大きな目で鉄路を守る!JR九州の新検測車が試験走行

H3ロケット2号機、打ち上げ成功!

H3ロケット2号機、打ち上げ成功!

H3ロケット2号機、宇宙へ飛び立つ!

H3ロケット2号機、宇宙へ飛び立つ!

鹿児島市騎射場に屋台村オープン 店内にぎわう

鹿児島市騎射場に屋台村オープン 店内にぎわう

女装に仮面の一団「オイヤナ」お伊勢講盛大に

女装に仮面の一団「オイヤナ」お伊勢講盛大に

日本の森を守れ! モンスターウルフ!

日本の森を守れ! モンスターウルフ!

逃げ惑う妹「うぎゃあ~」…顔にヘグロ塗る奇祭「メンドン」4年ぶり襲来、姉は「もう怖くないよ」 指宿市山川

逃げ惑う妹「うぎゃあ~」…顔にヘグロ塗る奇祭「メンドン」4年ぶり襲来、姉は「もう怖くないよ」 指宿市山川

まるでエアー…長縄8の字跳び、速すぎてカメラで捉えきれない #shorts #縄跳び #長縄 #なわとび  #鹿児島

まるでエアー…長縄8の字跳び、速すぎてカメラで捉えきれない #shorts #縄跳び #長縄 #なわとび #鹿児島

H2Aロケット48号機 打ち上げ成功

H2Aロケット48号機 打ち上げ成功

H2Aロケット48号機打ち上げ 青空に白い航跡

H2Aロケット48号機打ち上げ 青空に白い航跡

阪神・近本選手ちかっ!

阪神・近本選手ちかっ!

無人島が国防の要塞に…空から見る馬毛島

無人島が国防の要塞に…空から見る馬毛島

地面に小銭が!ダーシュッ!

地面に小銭が!ダーシュッ!

焼酎のプロが薦めるカクテル5選

焼酎のプロが薦めるカクテル5選

「僕が見たかった青空」の塩釜菜那さん、新年のご挨拶

「僕が見たかった青空」の塩釜菜那さん、新年のご挨拶

種子島だけに群生するから…新たな名前は「タネガシマハナサンゴ」

種子島だけに群生するから…新たな名前は「タネガシマハナサンゴ」

「僕が見たかった青空」のリーダー塩釜菜那さんから重大発表!

「僕が見たかった青空」のリーダー塩釜菜那さんから重大発表!

思い出いっぱい詰まったレモン…感動の収穫!

思い出いっぱい詰まったレモン…感動の収穫!

自動車学校でグラウンドゴルフ…その狙いは?

自動車学校でグラウンドゴルフ…その狙いは?

この貝、うまみが濃厚

この貝、うまみが濃厚

750個の風船が空へ

750個の風船が空へ

大鍋でことこと…「尺ヤマメ」甘~くなーれ おせちの甘露煮、昆布巻き作り真っ盛り 宮崎・三股

大鍋でことこと…「尺ヤマメ」甘~くなーれ おせちの甘露煮、昆布巻き作り真っ盛り 宮崎・三股

アウェー鳥取に集結、雄たけびをあげる鹿児島サポ  #鹿児島ユナイテッドFC #j3  #j2 #J2昇格

アウェー鳥取に集結、雄たけびをあげる鹿児島サポ #鹿児島ユナイテッドFC #j3 #j2 #J2昇格

観測ロケットS520-33号機、内之浦から打ち上げ成功 大気圏突入装置のデータ取得 JAXA

観測ロケットS520-33号機、内之浦から打ち上げ成功 大気圏突入装置のデータ取得 JAXA

【オスプレイ墜落事故】米軍機の増援続く

【オスプレイ墜落事故】米軍機の増援続く

夫婦が私有地に45年かけて植樹した。いつしか「千本イチョウ」と親しまれ、多くの観光客でにぎわう人気スポットになった。#千本イチョウ #垂水市 #shorts #鹿児島 #イチョウ

夫婦が私有地に45年かけて植樹した。いつしか「千本イチョウ」と親しまれ、多くの観光客でにぎわう人気スポットになった。#千本イチョウ #垂水市 #shorts #鹿児島 #イチョウ

屋久島沖の米軍オスプレイ墜落 島南側の海域に多数の漂流物 機体の残骸か、原型とどめず

屋久島沖の米軍オスプレイ墜落 島南側の海域に多数の漂流物 機体の残骸か、原型とどめず

米軍オスプレイ墜落か 屋久島沖の捜索続く(10管提供)

米軍オスプレイ墜落か 屋久島沖の捜索続く(10管提供)

この指先の動き、ただものじゃない…あやとり名人はスーパー小学生 #shorts #あやとり #cat'scradle #ayatori #cradles #japanese

この指先の動き、ただものじゃない…あやとり名人はスーパー小学生 #shorts #あやとり #cat'scradle #ayatori #cradles #japanese

男も女も踊りまくる…湯湾釜の「ムチモレ踊り」

男も女も踊りまくる…湯湾釜の「ムチモレ踊り」

鹿児島弁を語る西郷さん、その名も…「AIせごどん」

鹿児島弁を語る西郷さん、その名も…「AIせごどん」

方言でこうも違う!? 「好きです! 九州弁」…九州各地で聞いてみた【九州4紙合同企画】

方言でこうも違う!? 「好きです! 九州弁」…九州各地で聞いてみた【九州4紙合同企画】

自衛隊のパラシュート部隊の着陸した先は…

自衛隊のパラシュート部隊の着陸した先は…

陸自・水陸両用車が海岸に上陸する瞬間

陸自・水陸両用車が海岸に上陸する瞬間

鹿児島県民なら知っている「なべしま」の歌

鹿児島県民なら知っている「なべしま」の歌

鹿児島県内初 空港でF15戦闘機が離着陸訓練「タッチ・アンド・ゴー」

鹿児島県内初 空港でF15戦闘機が離着陸訓練「タッチ・アンド・ゴー」

空自輸送機C2、徳之島空港に飛来 自衛隊統合演習始まる

空自輸送機C2、徳之島空港に飛来 自衛隊統合演習始まる

銀鱗の大群に遭遇した。まるで吹雪の中にいるようだった。#キビナゴ #魚群 #産卵 #種子島 #鹿児島

銀鱗の大群に遭遇した。まるで吹雪の中にいるようだった。#キビナゴ #魚群 #産卵 #種子島 #鹿児島

宙を舞うのは…そうめん!? 他人から奪ってもOK、縁起物求め群衆熱戦 喜界島の奇祭ソーメンガブー、4年ぶり

宙を舞うのは…そうめん!? 他人から奪ってもOK、縁起物求め群衆熱戦 喜界島の奇祭ソーメンガブー、4年ぶり

息合わせ「ヨイサ、ヨイヤサー」…秋の天文館に活気、おはら祭始まる 3日に本まつり

息合わせ「ヨイサ、ヨイヤサー」…秋の天文館に活気、おはら祭始まる 3日に本まつり

焼酎でカンパ~い! 101銘柄、天文館に大集合

焼酎でカンパ~い! 101銘柄、天文館に大集合

隼人工業高校、ロボコン全国大会に出場決定!

隼人工業高校、ロボコン全国大会に出場決定!

両陛下の「お召し船」 特別室へ潜入! 30年ぶり新造の垂水フェリー、27日就航 バリアフリー対応に

両陛下の「お召し船」 特別室へ潜入! 30年ぶり新造の垂水フェリー、27日就航 バリアフリー対応に

3泊4日で鹿児島県内の焼酎7蔵を巡る #鹿児島焼酎 #芋焼酎 #黒糖焼酎 #焼酎蔵 #本格焼酎

3泊4日で鹿児島県内の焼酎7蔵を巡る #鹿児島焼酎 #芋焼酎 #黒糖焼酎 #焼酎蔵 #本格焼酎

加計呂麻島の「諸鈍シバヤ」

加計呂麻島の「諸鈍シバヤ」

人馬一体、的を射る!

人馬一体、的を射る!

82歳が、”アノ”かぶとを作ってみた。#兜 #大谷翔平 #エンゼルス #セレブレーション #celebration #かぶと

82歳が、”アノ”かぶとを作ってみた。#兜 #大谷翔平 #エンゼルス #セレブレーション #celebration #かぶと

鉄砲隊、迫力の演武! 妙円寺詣り、22日まで 伊集院

鉄砲隊、迫力の演武! 妙円寺詣り、22日まで 伊集院

川を下る竜のよう…川内川あらし今季初発生

川を下る竜のよう…川内川あらし今季初発生

十二冠女のお通りだ~

十二冠女のお通りだ~

てんぐvs獅子!? 迫力の攻防に熱視線 100年続く種子島唯一の獅子舞 4年ぶり奉納 西之表

てんぐvs獅子!? 迫力の攻防に熱視線 100年続く種子島唯一の獅子舞 4年ぶり奉納 西之表

巨大アート90点が並ぶ「ながしま造形美術展」が4年ぶり開催

巨大アート90点が並ぶ「ながしま造形美術展」が4年ぶり開催

このライオン…水を噴くぞ! #Shorts #マーライオン #鹿児島 #造形 #長島 #merlion

このライオン…水を噴くぞ! #Shorts #マーライオン #鹿児島 #造形 #長島 #merlion

鹿児島のシンボル・桜島が消えた⁉ まさに”隠遁の術” #桜島 #鹿児島国体 #かごしま国体

鹿児島のシンボル・桜島が消えた⁉ まさに”隠遁の術” #桜島 #鹿児島国体 #かごしま国体

あっ、ブルーインパルスだ。速い、かっこいい!

あっ、ブルーインパルスだ。速い、かっこいい!

「火祭りじゃー!」  #Shorts #十五夜 #鹿児島 #南さつま #文化財

「火祭りじゃー!」 #Shorts #十五夜 #鹿児島 #南さつま #文化財

「火祭りじゃー」。

「火祭りじゃー」。

「来た、来たー」―。航空自衛隊「ブルーインパルス」が事前飛行【鹿児島国体】

「来た、来たー」―。航空自衛隊「ブルーインパルス」が事前飛行【鹿児島国体】

25万本のコスモス、もうすぐ見頃

25万本のコスモス、もうすぐ見頃

トラックと接触、検診車がガードレール突き破り川に落ちる 運転手2人を搬送

トラックと接触、検診車がガードレール突き破り川に落ちる 運転手2人を搬送

軽快に、勇壮に、滑稽に…金吾様踊り

軽快に、勇壮に、滑稽に…金吾様踊り

ルービックキューブ  小学3年生が10秒で完成?!

ルービックキューブ 小学3年生が10秒で完成?!

鉄砲伝来480年 火縄銃を披露 #shorts #鉄砲伝来 #火縄銃  #火縄銃保存会南部鉄砲隊 #種子島

鉄砲伝来480年 火縄銃を披露 #shorts #鉄砲伝来 #火縄銃 #火縄銃保存会南部鉄砲隊 #種子島

ヒガンバナが好きだった愛妻との約束

ヒガンバナが好きだった愛妻との約束

ピンクの垂水フェリー新造船が初寄港

ピンクの垂水フェリー新造船が初寄港

奄美大島・龍郷町の豊作を祈る「ショチョガマ」

奄美大島・龍郷町の豊作を祈る「ショチョガマ」

鹿児島県南さつま市で話題の「アレ」

鹿児島県南さつま市で話題の「アレ」

国の重要無形文化財「南薩摩の十五夜」幕開け

国の重要無形文化財「南薩摩の十五夜」幕開け

赤い車体は見納め…ありがとう「いさぶろう・しんぺい」号! 鉄道ファン、別れ惜しむ

赤い車体は見納め…ありがとう「いさぶろう・しんぺい」号! 鉄道ファン、別れ惜しむ

祝18年ぶりV!鹿児島の阪神ファンも歓喜のビールかけ

祝18年ぶりV!鹿児島の阪神ファンも歓喜のビールかけ

屋久島沖の海底に眠る「ゼロ戦」

屋久島沖の海底に眠る「ゼロ戦」

見える!私にも見えるぞ! 鹿児島市内から見たロケットの航跡

見える!私にも見えるぞ! 鹿児島市内から見たロケットの航跡

青空へまっしぐら! H2Aロケット47号機

青空へまっしぐら! H2Aロケット47号機

H2Aロケット47号機打ち上げ!

H2Aロケット47号機打ち上げ!

関東大震災、東日本大震災、熊本地震…揺れの違い、記者が体験

関東大震災、東日本大震災、熊本地震…揺れの違い、記者が体験

最後の太鼓踊り 出身者集い渾身の舞 過疎高齢化で子どもの担い手おらず コロナ禍の中止も響く 南さつま・永田集落

最後の太鼓踊り 出身者集い渾身の舞 過疎高齢化で子どもの担い手おらず コロナ禍の中止も響く 南さつま・永田集落

ディズニー新幹線がやってきた

ディズニー新幹線がやってきた

水難除けの奇祭「ヨッカブイ」(鹿児島県南さつま市金峰)

水難除けの奇祭「ヨッカブイ」(鹿児島県南さつま市金峰)

〈対馬丸撃沈79年〉壮絶体験 絵で伝える

〈対馬丸撃沈79年〉壮絶体験 絵で伝える

【バス横転現場】31人乗車のバス横転、高校生10人搬送 1人骨折疑い、9人軽傷 62歳男性が運転、国分高サッカー部の遠征中 鹿児島市

【バス横転現場】31人乗車のバス横転、高校生10人搬送 1人骨折疑い、9人軽傷 62歳男性が運転、国分高サッカー部の遠征中 鹿児島市

3年8カ月ぶり寄港のクルーズ船「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」が鹿児島出港

3年8カ月ぶり寄港のクルーズ船「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」が鹿児島出港

国の選択無形民俗文化財「西之本国寺盆踊」

国の選択無形民俗文化財「西之本国寺盆踊」

【台風6号で水位が増す屋久島の川】

【台風6号で水位が増す屋久島の川】

原爆ドーム内部の動画

原爆ドーム内部の動画

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その5:甑島断崖クルーズ

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その5:甑島断崖クルーズ

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その4:甑島

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その4:甑島

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その3:丸武産業

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その3:丸武産業

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その2:大汝牟遅神社、千本楠

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その2:大汝牟遅神社、千本楠

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その1:霧島神水峡

【アラフォー記者のガチ穴場旅】その1:霧島神水峡

思いっきり声出して応援できる幸せ…夏の甲子園 鹿児島大会決勝 白熱の試合展開にスタンドは最高潮

思いっきり声出して応援できる幸せ…夏の甲子園 鹿児島大会決勝 白熱の試合展開にスタンドは最高潮

【鹿児島国体・障スポ】炬火リレー笑顔でスタート 大隅、離島コースの沿道から大きな声援

【鹿児島国体・障スポ】炬火リレー笑顔でスタート 大隅、離島コースの沿道から大きな声援

霧音開幕! 迫力ある「オペラ座の怪人」をどうぞ

霧音開幕! 迫力ある「オペラ座の怪人」をどうぞ

【辞職会見】女性の腕にかみつき逮捕…「議会、市のイメージ損なわせた」 容疑の市議、被害者と市民へ謝罪

【辞職会見】女性の腕にかみつき逮捕…「議会、市のイメージ損なわせた」 容疑の市議、被害者と市民へ謝罪

海の日、国体デモスポ「遠泳」に挑戦!

海の日、国体デモスポ「遠泳」に挑戦!

熊本豪雨から3年。不通が続くJR肥薩線を歩いた。寸断された線路には夏草が茂る。流出した橋、うねったままのレール…一部区間は仮設車道に。時が止まっていた。

熊本豪雨から3年。不通が続くJR肥薩線を歩いた。寸断された線路には夏草が茂る。流出した橋、うねったままのレール…一部区間は仮設車道に。時が止まっていた。

側溝に挟まり動けなくなったウミガメを救出する動画。工事関係者の重機が大活躍! 無事に海に帰っていきました。

側溝に挟まり動けなくなったウミガメを救出する動画。工事関係者の重機が大活躍! 無事に海に帰っていきました。

自衛隊基地工事が進む馬毛島をドローンで撮影(無音です)

自衛隊基地工事が進む馬毛島をドローンで撮影(無音です)

歌う税務署長 離任前に惜別の曲

歌う税務署長 離任前に惜別の曲

鉄道ファンもきっと満足…おれんじ鉄道10分の1モデル完成

鉄道ファンもきっと満足…おれんじ鉄道10分の1モデル完成

志布志大黒のCMソングに合わせて踊るイルカ

志布志大黒のCMソングに合わせて踊るイルカ

【ダイヤモンド桜島あり】桜島と朝日

【ダイヤモンド桜島あり】桜島と朝日

【奄美に線状降水帯】国道が冠水、車が立ち往生

【奄美に線状降水帯】国道が冠水、車が立ち往生

【奄美に線状降水帯】鹿児島県和泊町の道路が「茶色の川」に(提供動画)

【奄美に線状降水帯】鹿児島県和泊町の道路が「茶色の川」に(提供動画)

【線状降水帯】大雨で冠水した道路=6月19日午後4時40分ごろ、鹿児島県沖永良部島

【線状降水帯】大雨で冠水した道路=6月19日午後4時40分ごろ、鹿児島県沖永良部島

【独自】神社の池に金魚800匹捨てられる

【独自】神社の池に金魚800匹捨てられる

最古の水田で霧島神宮お田植え祭

最古の水田で霧島神宮お田植え祭

【大崎事件】高裁宮崎支部から「不法決定!」の旗を掲げ出てくる弁護側関係者

【大崎事件】高裁宮崎支部から「不法決定!」の旗を掲げ出てくる弁護側関係者

泥も笑顔も跳ねる 日吉で4年ぶり「せっぺとべ」

泥も笑顔も跳ねる 日吉で4年ぶり「せっぺとべ」

夕暮れの波打ち際、生命つなぐ乱舞 クサフグの産卵が最盛期

夕暮れの波打ち際、生命つなぐ乱舞 クサフグの産卵が最盛期

閉校した小学校が変身!

閉校した小学校が変身!

役目を終えた砂の像をひたすら壊すだけの動画

役目を終えた砂の像をひたすら壊すだけの動画

黒煙を上げて燃える瀬渡し船(救助した下野尚登さん提供)

黒煙を上げて燃える瀬渡し船(救助した下野尚登さん提供)

身はプリプリ…タカエビ漁が最盛期 南さつま・野間池

身はプリプリ…タカエビ漁が最盛期 南さつま・野間池

ど派手! アートトラック150台集結

ど派手! アートトラック150台集結

新紙幣に導入 世界初3Dホログラムを見てきました! 日銀鹿児島支店が公開

新紙幣に導入 世界初3Dホログラムを見てきました! 日銀鹿児島支店が公開

「火の玉」桜島上空を流れる(提供動画)

「火の玉」桜島上空を流れる(提供動画)

日置・東市来に「ヤギーズランド」オープン

日置・東市来に「ヤギーズランド」オープン

【関係者向け内覧会に入ってきました】シェラトン鹿児島からの眺めは? 桜島は? スイートルームは?

【関係者向け内覧会に入ってきました】シェラトン鹿児島からの眺めは? 桜島は? スイートルームは?

隕石? 南の海で目撃!

隕石? 南の海で目撃!

鹿児島市の公園にイノシシ出没!

鹿児島市の公園にイノシシ出没!

「応援うれしい」女子高生レーサー野田樹潤さんが海外からメッセージ

「応援うれしい」女子高生レーサー野田樹潤さんが海外からメッセージ

まるで海に浮かぶ巨大マンション…大型客船「ベリッシマ」が鹿児島初寄港

まるで海に浮かぶ巨大マンション…大型客船「ベリッシマ」が鹿児島初寄港

曲技飛行~エアーメモリアルinかのや2023

曲技飛行~エアーメモリアルinかのや2023

お釈迦祭り

お釈迦祭り

あの兜、急ピッチで作った

あの兜、急ピッチで作った

砂丘らっきょう収穫

砂丘らっきょう収穫

30枚の大漁旗はためく!

30枚の大漁旗はためく!

見るだけでよだれが…初夏の「北海道物産展」始まる

見るだけでよだれが…初夏の「北海道物産展」始まる

開業100年 おれんじ鉄道野田郷駅で鉄道マニアが写真展 桜、ツル、ブルートレイン「なは」の雄姿も

開業100年 おれんじ鉄道野田郷駅で鉄道マニアが写真展 桜、ツル、ブルートレイン「なは」の雄姿も

ガラガラと音を立てて走る「唐カラ船」

ガラガラと音を立てて走る「唐カラ船」

横断幕で伝えます「ありがとう日本」 クルーズ船、感謝の出港

横断幕で伝えます「ありがとう日本」 クルーズ船、感謝の出港

伝統の「稚アユ漁」の流れが分かる!

伝統の「稚アユ漁」の流れが分かる!

56人で56匹のこいのぼり

56人で56匹のこいのぼり

ヤッギー出動!

ヤッギー出動!

ショーン・コネリーがロケした当時のまま…海外客が映画「007は二度死ぬ」ロケ地巡る

ショーン・コネリーがロケした当時のまま…海外客が映画「007は二度死ぬ」ロケ地巡る

彫刻家の中村晋也さんが10年かけ制作「釈迦八相像」完成 奈良・薬師寺「500年ぶりの復元かなった」

彫刻家の中村晋也さんが10年かけ制作「釈迦八相像」完成 奈良・薬師寺「500年ぶりの復元かなった」

シャンシャン!リズムに馬が踊る

シャンシャン!リズムに馬が踊る

種子島で早くも海開き!子どもたちは大はしゃぎ

種子島で早くも海開き!子どもたちは大はしゃぎ

新日本プロレス海野翔太、鹿児島のファンにメッセージ

新日本プロレス海野翔太、鹿児島のファンにメッセージ

桜ブリが連日の大漁 脂がのった刺し身をパクり

桜ブリが連日の大漁 脂がのった刺し身をパクり

ビンタ料理って何だ? 答えは…カツオ!

ビンタ料理って何だ? 答えは…カツオ!

JR鹿児島中央ビルの建設現場を「定点観測」してみた

JR鹿児島中央ビルの建設現場を「定点観測」してみた

パワー! なかやまきんに君、鹿児島に登場

パワー! なかやまきんに君、鹿児島に登場

避難所にもなる「移動式ホテル」 出水に5月オープン

避難所にもなる「移動式ホテル」 出水に5月オープン

14日オープン! JR鹿児島中央ビルで内覧会

14日オープン! JR鹿児島中央ビルで内覧会

早朝、壁を焼いた福祉施設の周辺 鹿児島市光山1丁目

早朝、壁を焼いた福祉施設の周辺 鹿児島市光山1丁目

残るは全国4カ所のみ 「文弥節人形浄瑠璃」を児童伝承 都城

残るは全国4カ所のみ 「文弥節人形浄瑠璃」を児童伝承 都城

輪になって船を手渡し「エンヤオー」 伝統の吹上「船こぎ祭り」4年ぶり

輪になって船を手渡し「エンヤオー」 伝統の吹上「船こぎ祭り」4年ぶり

「マグロのまち」3年ぶりに沸く

「マグロのまち」3年ぶりに沸く

高度340メートル、サトウキビ畑へパラシュート降下 陸自の精鋭・第1空挺団 離島防衛を想定、緊張の喜界島上空

高度340メートル、サトウキビ畑へパラシュート降下 陸自の精鋭・第1空挺団 離島防衛を想定、緊張の喜界島上空

東京ドーム237個分!「黒いじゅうたん」に草原変貌

東京ドーム237個分!「黒いじゅうたん」に草原変貌

【3倍速】仕切り直しの新型ロケット「H3」 7日打ち上げへ射点移動

【3倍速】仕切り直しの新型ロケット「H3」 7日打ち上げへ射点移動

【鹿児島マラソン】ファンラン完走の志村美希さんがメッセージ

【鹿児島マラソン】ファンラン完走の志村美希さんがメッセージ

強襲揚陸艦「アメリカ」に乗った

強襲揚陸艦「アメリカ」に乗った

10年前、88歳で写真展を開いた登山家 98歳になっても元気に山登り

10年前、88歳で写真展を開いた登山家 98歳になっても元気に山登り

庭狂言で豊作祈る

庭狂言で豊作祈る

【桃の節句】築120年の豪商屋敷でひな祭り、人形500点華やか

【桃の節句】築120年の豪商屋敷でひな祭り、人形500点華やか

桜咲き誇る中、サプライズのコンサート 卒業控える3年生へ後輩たちがエール 種子島中

桜咲き誇る中、サプライズのコンサート 卒業控える3年生へ後輩たちがエール 種子島中

【鹿児島マラソン】PRランナー志村美希さんからメッセージ

【鹿児島マラソン】PRランナー志村美希さんからメッセージ

「クスっと笑える」マッチョの温泉紹介

「クスっと笑える」マッチョの温泉紹介

新幹線の客室にカツオ、ブリ200箱 鹿児島から福岡へ 大量輸送で初の実証実験

新幹線の客室にカツオ、ブリ200箱 鹿児島から福岡へ 大量輸送で初の実証実験

〈証言 語り継ぐ戦争〉港で母は泣いていた。40歳の夫と15歳の息子を奪った「第六垂水丸」。定員の2倍以上を乗せ出港直後に転覆したのだ

〈証言 語り継ぐ戦争〉港で母は泣いていた。40歳の夫と15歳の息子を奪った「第六垂水丸」。定員の2倍以上を乗せ出港直後に転覆したのだ

H3ロケット組み立て棟に戻る(4倍速再生)

H3ロケット組み立て棟に戻る(4倍速再生)

新型ロケット「H3」、初号機の打ち上げは…

新型ロケット「H3」、初号機の打ち上げは…

4倍速で見る 新型ロケット「H3」の射点移動

4倍速で見る 新型ロケット「H3」の射点移動

「おちょくろう」と警察署に打ち上げ花火連射

「おちょくろう」と警察署に打ち上げ花火連射

夜空に映えるカワヅザクラ

夜空に映えるカワヅザクラ

巨人軍が49年ぶり都城キャンプ、往年の名選手も参加

巨人軍が49年ぶり都城キャンプ、往年の名選手も参加

武装した工作員が…治安出動を想定、陸自と鹿児島県警が共同訓練

武装した工作員が…治安出動を想定、陸自と鹿児島県警が共同訓練

オリックス山本由伸投手、ファンに一言

オリックス山本由伸投手、ファンに一言

長友選手、久しぶりの都城の印象は?

長友選手、久しぶりの都城の印象は?

米海兵隊KC130の「タッチ・アンド・ゴー」訓練

米海兵隊KC130の「タッチ・アンド・ゴー」訓練

大きく育って!エヒメアヤメ自生地で野焼き

大きく育って!エヒメアヤメ自生地で野焼き

1日限定の手作りスケート場で大はしゃぎ

1日限定の手作りスケート場で大はしゃぎ

H2Aロケット46号機打ち上げ、見学者から歓声

H2Aロケット46号機打ち上げ、見学者から歓声

H2Aロケット46号機を打ち上げ

H2Aロケット46号機を打ち上げ

伊豆沖でなぜ?海中に浮かぶ「ニシムタ」の買い物かご(矢北拓也さん提供)

伊豆沖でなぜ?海中に浮かぶ「ニシムタ」の買い物かご(矢北拓也さん提供)

大寒波襲来! あの種子島でも雪が降った!

大寒波襲来! あの種子島でも雪が降った!

にぎわう天文館 産業祭りに行ってみた

にぎわう天文館 産業祭りに行ってみた

鹿児島でも吹雪が…

鹿児島でも吹雪が…

プロ野球巨人・戸郷投手、故郷の都城市役所を表敬訪問 WBCで活躍誓う

プロ野球巨人・戸郷投手、故郷の都城市役所を表敬訪問 WBCで活躍誓う

卒業証書に使う和紙、手すきに挑戦 志布志・伊崎田学園

卒業証書に使う和紙、手すきに挑戦 志布志・伊崎田学園

コスプレで激走! 福男福女選びレース

コスプレで激走! 福男福女選びレース

準備周到…基地着工の当日、馬毛島を上空から見た

準備周到…基地着工の当日、馬毛島を上空から見た

3年ぶり海外客に拍手 鹿児島空港国際線に大韓航空チャーター便到着

3年ぶり海外客に拍手 鹿児島空港国際線に大韓航空チャーター便到着

“難所”も克服、新型ロケット「H3」2号機胴体を陸送

“難所”も克服、新型ロケット「H3」2号機胴体を陸送

ピザ職人の華麗な技をどうぞ

ピザ職人の華麗な技をどうぞ

空から見た無人島・馬毛島-今も残る暮らしの跡-

空から見た無人島・馬毛島-今も残る暮らしの跡-

プロ野球 中日・柳投手ら5人が都城で自主トレ「地元に活躍届けたい」

プロ野球 中日・柳投手ら5人が都城で自主トレ「地元に活躍届けたい」

まるで雲に浮かぶ霧島連山…金御岳に雲海出現

まるで雲に浮かぶ霧島連山…金御岳に雲海出現

子どもがはまる「マンダリンロボ」

子どもがはまる「マンダリンロボ」

徳之島の高校生ら50人、島口でミュージカル熱演 奄美群島に流刑となった西郷隆盛の交流描く

徳之島の高校生ら50人、島口でミュージカル熱演 奄美群島に流刑となった西郷隆盛の交流描く

専門家も驚いた…都城・相原第1遺跡発掘調査の成果とは

専門家も驚いた…都城・相原第1遺跡発掘調査の成果とは

鹿児島空港で加治木高が書道パフォーマンス

鹿児島空港で加治木高が書道パフォーマンス

脂ノリノリ、正月用ブリ!

脂ノリノリ、正月用ブリ!

雪!寒いぞ伊佐市!さすが「鹿児島の北海道」!

雪!寒いぞ伊佐市!さすが「鹿児島の北海道」!

手もみでさらに香ばしいお茶

手もみでさらに香ばしいお茶

為末大さん、サウナ大使の意気込み語る

為末大さん、サウナ大使の意気込み語る

鹿児島で早くも雪!

鹿児島で早くも雪!

ウサギが舞う飛躍の年に、おいしく酒を飲む…その名も「卯舞(うまい)」ぐい飲み

ウサギが舞う飛躍の年に、おいしく酒を飲む…その名も「卯舞(うまい)」ぐい飲み

これはうまそう…尺ヤマメの甘露煮

これはうまそう…尺ヤマメの甘露煮

何が「変」? 天文館に「変なホテル」15日オープン 最新技術でおもてなし、大人数対応の部屋も

何が「変」? 天文館に「変なホテル」15日オープン 最新技術でおもてなし、大人数対応の部屋も

城山ホテル鹿児島「七色の噴水とイルミネーションツリー」

城山ホテル鹿児島「七色の噴水とイルミネーションツリー」

みなと大通り公園ライトアップされた噴水

みなと大通り公園ライトアップされた噴水

みなと大通り公園イルミネーション一斉点灯シーン

みなと大通り公園イルミネーション一斉点灯シーン

アミュラン

アミュラン

臼ときねでペッタンペッタン

臼ときねでペッタンペッタン

アミュプラザ鹿児島【光のタワーを見上げて撮ってみた】

アミュプラザ鹿児島【光のタワーを見上げて撮ってみた】

アミュプラザ鹿児島【光のタワー】

アミュプラザ鹿児島【光のタワー】

天文館ミリオネーション【シャイニングフラワー広場のシンボルドーム】

天文館ミリオネーション【シャイニングフラワー広場のシンボルドーム】

天文館ミリオネーション【センターフラワーツリー】

天文館ミリオネーション【センターフラワーツリー】

天文館ミリオネーション【フラワー・トンネル】

天文館ミリオネーション【フラワー・トンネル】

自衛隊が絡むのは稀 馬毛島基地賛成の中種子町と空自が初の合同防災訓練

自衛隊が絡むのは稀 馬毛島基地賛成の中種子町と空自が初の合同防災訓練

フランダンスに合わせて歌います♪「受話器を置いてアロハ・オエ」

フランダンスに合わせて歌います♪「受話器を置いてアロハ・オエ」

明治から続く伝統の黒砂糖づくり

明治から続く伝統の黒砂糖づくり

半世紀以上続く「種子島相撲大会」 3年ぶり開催!

半世紀以上続く「種子島相撲大会」 3年ぶり開催!

イルミネーション 冬彩る50万球の輝き 家族連れ、カップル楽しむ 伊佐・曽木の滝公園

イルミネーション 冬彩る50万球の輝き 家族連れ、カップル楽しむ 伊佐・曽木の滝公園

国内最南端のスケート場!

国内最南端のスケート場!

都城に「大隅茶全」オープン

都城に「大隅茶全」オープン

世界的指揮者の下野竜也さん、歌劇「蝶々夫人」に向けてメッセージ

世界的指揮者の下野竜也さん、歌劇「蝶々夫人」に向けてメッセージ

小学生駅伝、先導は強豪・神村学園陸上部

小学生駅伝、先導は強豪・神村学園陸上部

まるでアクロバット? 曲珠(まがたま)の舞 志布志で伝統の田之浦夜神楽

まるでアクロバット? 曲珠(まがたま)の舞 志布志で伝統の田之浦夜神楽

まるで絵巻物語…島津家発祥の地をアピール

まるで絵巻物語…島津家発祥の地をアピール

昔ながらの黒糖作り小屋に潜入

昔ながらの黒糖作り小屋に潜入

さかなクンと「はいチーズ」

さかなクンと「はいチーズ」

〈証言 語り継ぐ戦争〉対馬丸撃沈-高良政勝さん(82)那覇市安里

〈証言 語り継ぐ戦争〉対馬丸撃沈-高良政勝さん(82)那覇市安里

海保の無人監視機「シーガーディアン」公開!

海保の無人監視機「シーガーディアン」公開!

サツマノギクかれんな姿 旧笠沙町花、海辺や路傍に彩り 南さつま

サツマノギクかれんな姿 旧笠沙町花、海辺や路傍に彩り 南さつま

高機動ロケット砲システム「ハイマース」のミサイル装てん手順を公開

高機動ロケット砲システム「ハイマース」のミサイル装てん手順を公開

朱色鮮やかアサヒガニ 冬の訪れ告げる 種子島で漁本格化

朱色鮮やかアサヒガニ 冬の訪れ告げる 種子島で漁本格化

100歳記念にゲートボール大会 「ナイス」「さすが」大先輩に仲間が拍手

100歳記念にゲートボール大会 「ナイス」「さすが」大先輩に仲間が拍手

【われらが広木の児童会】「児童会の歌」復活! 創立50周年の 広木小学校(鹿児島市)

【われらが広木の児童会】「児童会の歌」復活! 創立50周年の 広木小学校(鹿児島市)

日米共同演習 洋上の護衛艦「いずも」 会見場は格納庫、自衛隊と在日米軍トップ「連携強化」強調 艦内に「戦時治療所」も

日米共同演習 洋上の護衛艦「いずも」 会見場は格納庫、自衛隊と在日米軍トップ「連携強化」強調 艦内に「戦時治療所」も

護衛艦「いずも」にチヌークが着艦

護衛艦「いずも」にチヌークが着艦

結婚指輪を運ぶのは…イルカ! 新郎新婦の入場もジャンプで祝福 3年越し「ドルフィンウエディング」実現

結婚指輪を運ぶのは…イルカ! 新郎新婦の入場もジャンプで祝福 3年越し「ドルフィンウエディング」実現

アン・ドゥ・トロワ♪私もバレエできるかな

アン・ドゥ・トロワ♪私もバレエできるかな

体育館でカーリングやってみた

体育館でカーリングやってみた

50歳で急逝した顧問へ「天国の先生、聞いてください」 吉松中マンドリン部が感謝の演奏会 指導受けた曲披露、会場から涙

50歳で急逝した顧問へ「天国の先生、聞いてください」 吉松中マンドリン部が感謝の演奏会 指導受けた曲披露、会場から涙

コロナで秋に延期、規模縮小でも…一体感は例年以上 「盆地まつり」にぎわう 都城

コロナで秋に延期、規模縮小でも…一体感は例年以上 「盆地まつり」にぎわう 都城

皆既月食をタイムラプス撮影

皆既月食をタイムラプス撮影

新型ロケット「H3」 種子島で燃焼試験

新型ロケット「H3」 種子島で燃焼試験

新型ロケット「H3」燃焼試験へ 1号機が射点到着 7日午前7時半から実施 種子島宇宙センター

新型ロケット「H3」燃焼試験へ 1号機が射点到着 7日午前7時半から実施 種子島宇宙センター

米軍無人偵察機MQ9、初のデモフライト

米軍無人偵察機MQ9、初のデモフライト

開店前から列…「北海道物産展」始まる 海・山の幸、スイーツ…2500品 山形屋

開店前から列…「北海道物産展」始まる 海・山の幸、スイーツ…2500品 山形屋

都城の山之口弥五郎どんは〝長男〟 身の丈4メートル、堂々浜殿下り

都城の山之口弥五郎どんは〝長男〟 身の丈4メートル、堂々浜殿下り

おはら祭本まつり 天文館に響く掛け声 踊り連、街を華やかに 鹿児島市

おはら祭本まつり 天文館に響く掛け声 踊り連、街を華やかに 鹿児島市

高齢者見守り、地域の財源確保、地産地消推進の“一石三鳥” キッチンカーに「集まろう」 西之表市内の3校区で発案

高齢者見守り、地域の財源確保、地産地消推進の“一石三鳥” キッチンカーに「集まろう」 西之表市内の3校区で発案

おはら祭開幕! 3年ぶり夜まつりに「ヨイヤサー」

おはら祭開幕! 3年ぶり夜まつりに「ヨイヤサー」

米空軍無人偵察機MQ9、初飛行終え着陸 海自鹿屋基地、2022年11月2日

米空軍無人偵察機MQ9、初飛行終え着陸 海自鹿屋基地、2022年11月2日

押収した「魔改造」フィギュアを公開

押収した「魔改造」フィギュアを公開

米空軍C17輸送機、海自鹿屋基地から離陸

米空軍C17輸送機、海自鹿屋基地から離陸

救急時にマイナ保険証を 取得率1位の都城市で実験始まる

救急時にマイナ保険証を 取得率1位の都城市で実験始まる

米無人偵察機「MQ9」、初めて姿見せる 海自鹿屋基地

米無人偵察機「MQ9」、初めて姿見せる 海自鹿屋基地

和太鼓の先生が人気ゲーム「太鼓の達人」をやってみたら…特訓わずか1週間、全国大会で驚異の成績

和太鼓の先生が人気ゲーム「太鼓の達人」をやってみたら…特訓わずか1週間、全国大会で驚異の成績

安納いも、甘さの秘訣は? GI登録の種子島で品評会

安納いも、甘さの秘訣は? GI登録の種子島で品評会

米軍C17、海自鹿屋基地を飛び立つ

米軍C17、海自鹿屋基地を飛び立つ

新型「花電車」出発、市街地華やぐ おはら祭“宣伝役”の3代目 鹿児島市

新型「花電車」出発、市街地華やぐ おはら祭“宣伝役”の3代目 鹿児島市

海自鹿屋航空基地内の倉庫内であった米軍無人偵察機の運用部隊発足式

海自鹿屋航空基地内の倉庫内であった米軍無人偵察機の運用部隊発足式

社長って大変だ…未来の経営者育成へ、小学生が起業体験 種子島

社長って大変だ…未来の経営者育成へ、小学生が起業体験 種子島

大野稼頭央投手(大島高)をソフトバンクが4位指名 プロ野球ドラフト会議

大野稼頭央投手(大島高)をソフトバンクが4位指名 プロ野球ドラフト会議

和牛、焼酎、かつお節…鹿児島の特産品、パリの食通をうならせる

和牛、焼酎、かつお節…鹿児島の特産品、パリの食通をうならせる

SLピカピカ 鉄道開業150年祝して車体を磨く保存会 炭水車の側面に横断幕も掲げた 志布志

SLピカピカ 鉄道開業150年祝して車体を磨く保存会 炭水車の側面に横断幕も掲げた 志布志

きつねダンス出た お堅くないぞ!鹿児島県警音楽隊

きつねダンス出た お堅くないぞ!鹿児島県警音楽隊

苦難乗り越えた100万本のコスモス満開「力強くきれい」 小林・生駒高原

苦難乗り越えた100万本のコスモス満開「力強くきれい」 小林・生駒高原

イプシロンロケット6号機、打ち上げ失敗 JAXAが「指令破壊」

イプシロンロケット6号機、打ち上げ失敗 JAXAが「指令破壊」

夕暮れの空に大蛇舞う 「上平川大蛇踊り」奉納 鹿児島・沖永良部島の知名町

夕暮れの空に大蛇舞う 「上平川大蛇踊り」奉納 鹿児島・沖永良部島の知名町

夕暮れ時の3日午後6時前、海上自衛隊鹿屋基地に飛来した米空軍C17輸送機

夕暮れ時の3日午後6時前、海上自衛隊鹿屋基地に飛来した米空軍C17輸送機

全国和牛能力共進会(全共)鹿児島大会 県代表が5区で首席

全国和牛能力共進会(全共)鹿児島大会 県代表が5区で首席

赤ちゃん力士もどすこい!伊崎田相撲3年ぶり白熱

赤ちゃん力士もどすこい!伊崎田相撲3年ぶり白熱

鹿児島市で4人家族の住家から出火、3人死亡

鹿児島市で4人家族の住家から出火、3人死亡

ド迫力!新型ロケットH3・メインエンジンの燃焼試験の様子 種子島宇宙センター

ド迫力!新型ロケットH3・メインエンジンの燃焼試験の様子 種子島宇宙センター

50歳が運動会で激走すると… 阿久根で「華の50歳組」

50歳が運動会で激走すると… 阿久根で「華の50歳組」

土手一面、真っ赤なじゅうたん 亡き妻を思い植え始めたヒガンバナ

土手一面、真っ赤なじゅうたん 亡き妻を思い植え始めたヒガンバナ

教えてもらおうか、算数の楽しさとやらを…

教えてもらおうか、算数の楽しさとやらを…

霧島連山・韓国岳火口に出現!青い「湖」

霧島連山・韓国岳火口に出現!青い「湖」

綱引きは中止されたけど…伝統継承へ3年ぶり綱練り 長さ150メートル、重さ3トンの大綱完成 鹿児島・川内大綱引

綱引きは中止されたけど…伝統継承へ3年ぶり綱練り 長さ150メートル、重さ3トンの大綱完成 鹿児島・川内大綱引

台風で都城島津邸の御門が倒壊

台風で都城島津邸の御門が倒壊

ローカル果実「橘」を使ったクラフトコーラの味は?

ローカル果実「橘」を使ったクラフトコーラの味は?

台風14号、鹿児島県本土が暴風域に 2022年9月18日

台風14号、鹿児島県本土が暴風域に 2022年9月18日

マンション建設現場「クレーンが落ちそう」

マンション建設現場「クレーンが落ちそう」

港に活気!ツキヒガイ水揚げシーズン、今期は大ぶり

港に活気!ツキヒガイ水揚げシーズン、今期は大ぶり

東京大空襲の翌日、焼け野原で見たもの

東京大空襲の翌日、焼け野原で見たもの

これがJR九州の新しい観光列車「ふたつ星」だ!

これがJR九州の新しい観光列車「ふたつ星」だ!

最後の運動会…来春閉校の中学校、思いで詰まった校庭に歓声響く

最後の運動会…来春閉校の中学校、思いで詰まった校庭に歓声響く

可愛すぎる!中学女子リレーチームの入場パフォーマンス

可愛すぎる!中学女子リレーチームの入場パフォーマンス

秋の実りに感謝 名月の下、男子7人元気に「ソラヨイ」 鹿児島・知覧で伝統の十五夜行事

秋の実りに感謝 名月の下、男子7人元気に「ソラヨイ」 鹿児島・知覧で伝統の十五夜行事

「中国の無責任な振る舞いを懸念」 米太平洋陸軍トップが奄美視察 自衛隊との「連携深化」を確認

「中国の無責任な振る舞いを懸念」 米太平洋陸軍トップが奄美視察 自衛隊との「連携深化」を確認

長寿願う創作びな、築100年以上の旧商家で「後の雛」展 都城

長寿願う創作びな、築100年以上の旧商家で「後の雛」展 都城

生駒高原近くの不思議な建物 パラオの集会所「バイ」だった

生駒高原近くの不思議な建物 パラオの集会所「バイ」だった

硫黄島で戦死した曾祖父へ

硫黄島で戦死した曾祖父へ

部活、行事、授業…仮想空間で高校に体験入学

部活、行事、授業…仮想空間で高校に体験入学

P1哨戒機の慰霊飛行

P1哨戒機の慰霊飛行

海へ祈り「平瀬マンカイ」 雨の中、豊作とコロナ収束願って歌と踊り 龍郷

海へ祈り「平瀬マンカイ」 雨の中、豊作とコロナ収束願って歌と踊り 龍郷

平瀬マンカイのノロ役の女性たち

平瀬マンカイのノロ役の女性たち

障害者サポート 同年代の理解者増やそう 中種子養護学校で高校生ボランティア養成講座

障害者サポート 同年代の理解者増やそう 中種子養護学校で高校生ボランティア養成講座

厳かでユーモラスな神話劇 江戸時代から伝わる「神舞」10年ぶり本奉納 鹿児島・阿久根

厳かでユーモラスな神話劇 江戸時代から伝わる「神舞」10年ぶり本奉納 鹿児島・阿久根

曲がったレール、流出した鉄橋…豪雨から2年、肥薩線 復旧への道いまだ見えず

曲がったレール、流出した鉄橋…豪雨から2年、肥薩線 復旧への道いまだ見えず

「焼酎飲ませてくれない」…宮大工の愚痴、オリジナル狂言に 神社に残る落書き逸話から着想 伊佐の協力隊員が書き下ろし

「焼酎飲ませてくれない」…宮大工の愚痴、オリジナル狂言に 神社に残る落書き逸話から着想 伊佐の協力隊員が書き下ろし

歌手の相川七瀬さん、古代赤米ソング児童と合唱 文化継承の南種子・茎南小、岡山・新本小を橋渡し、3年ぶり交流行事に来島

歌手の相川七瀬さん、古代赤米ソング児童と合唱 文化継承の南種子・茎南小、岡山・新本小を橋渡し、3年ぶり交流行事に来島

石塔に無病息災願う 先祖の霊を送り出す盆行事 南種子・平山で「広田石塔祭」

石塔に無病息災願う 先祖の霊を送り出す盆行事 南種子・平山で「広田石塔祭」

消波ブロックにサンゴやイソギンチャク定着、たくさんの魚のすみかに 種子島

消波ブロックにサンゴやイソギンチャク定着、たくさんの魚のすみかに 種子島

甘酸っぱい蒸気で整う? サウナにボンタンオイル、試してみた #shorts

甘酸っぱい蒸気で整う? サウナにボンタンオイル、試してみた #shorts

馬毛島・葉山港のしゅんせつ工事着手 反対派の市民らは抗議活動

馬毛島・葉山港のしゅんせつ工事着手 反対派の市民らは抗議活動

〈証言 語り継ぐ戦争〉市街地空襲-寺地輝男さん(92)鹿児島県阿久根市大川

〈証言 語り継ぐ戦争〉市街地空襲-寺地輝男さん(92)鹿児島県阿久根市大川

創立100年 吹奏楽に合わせ校歌高らかに 作詞は歴史小説家の海音寺潮五郎、作曲は「栄冠は君に輝く」の古関裕而 由緒ある校歌「音源で残したい」…生徒・卒業生50人で収録 鹿児島・大口高

創立100年 吹奏楽に合わせ校歌高らかに 作詞は歴史小説家の海音寺潮五郎、作曲は「栄冠は君に輝く」の古関裕而 由緒ある校歌「音源で残したい」…生徒・卒業生50人で収録 鹿児島・大口高

〈証言 語り継ぐ戦争〉防空壕の記憶−若宮 耕三さん(80)=鹿児島県日置市吹上町入來

〈証言 語り継ぐ戦争〉防空壕の記憶−若宮 耕三さん(80)=鹿児島県日置市吹上町入來

戦地への「決意」、写真に記した10代たち 陸軍特別幹部候補生を指導した元隊長が保管

戦地への「決意」、写真に記した10代たち 陸軍特別幹部候補生を指導した元隊長が保管

沖永良部島の空襲体験を語る田中和夫さん(90)鹿児島県知名町小米

沖永良部島の空襲体験を語る田中和夫さん(90)鹿児島県知名町小米

北朝鮮拉致44年「弟に会いたい」 市川修一さんの兄健一さん涙の訴え 現場の吹上浜で住民らと情報提供呼びかけ

北朝鮮拉致44年「弟に会いたい」 市川修一さんの兄健一さん涙の訴え 現場の吹上浜で住民らと情報提供呼びかけ

観測ロケット「S520-32号機」打ち上げ成功 JAXA 電離圏の電子密度データ取得 カーナビ誤作動の仕組み解明へ 2022年8月12日

観測ロケット「S520-32号機」打ち上げ成功 JAXA 電離圏の電子密度データ取得 カーナビ誤作動の仕組み解明へ 2022年8月12日

戦後77年―五感で振り返る「戦争」 宮内悦雄さん(84)=字幕付き 2022年8月

戦後77年―五感で振り返る「戦争」 宮内悦雄さん(84)=字幕付き 2022年8月

泳いで日本一周中の小林さん 桜島へ渡る

泳いで日本一周中の小林さん 桜島へ渡る

霧島の登山情報から自然、歴史まで分かる 高千穂河原ビジターセンターがリニューアルオープン

霧島の登山情報から自然、歴史まで分かる 高千穂河原ビジターセンターがリニューアルオープン

山形屋にDEAN&DELUCAポップアップストア 世界各地から厳選した菓子、雑貨など800種類販売 15日まで期間限定

山形屋にDEAN&DELUCAポップアップストア 世界各地から厳選した菓子、雑貨など800種類販売 15日まで期間限定

台風5号接近、高波が次々と押し寄せる鹿児島県西之表市安納の沖ケ浜田港

台風5号接近、高波が次々と押し寄せる鹿児島県西之表市安納の沖ケ浜田港

五感で振り返る戦争 宮内悦雄さん(84)

五感で振り返る戦争 宮内悦雄さん(84)

猫殺処分の現状、対策は? 民間団体が子ども向け講座 8月11日も開催 鹿児島市

猫殺処分の現状、対策は? 民間団体が子ども向け講座 8月11日も開催 鹿児島市

まるでFPS? 自動走行のロボットトラクター乗ってみた #shorts

まるでFPS? 自動走行のロボットトラクター乗ってみた #shorts

手作り陶風鈴「涼」呼ぶ音色 緑に映える800個 いちき串木野・冠岳の麓で恒例祭り

手作り陶風鈴「涼」呼ぶ音色 緑に映える800個 いちき串木野・冠岳の麓で恒例祭り

アダンの木の下で命つなぐウミガメ 世界的に絶滅の危機、奄美大島でも産卵減少

アダンの木の下で命つなぐウミガメ 世界的に絶滅の危機、奄美大島でも産卵減少

JAXA、観測ロケット打ち上げ成功 国内初、極超音速下の燃焼データ測定

JAXA、観測ロケット打ち上げ成功 国内初、極超音速下の燃焼データ測定

国宝の境内 4年ぶり歌声響く オペラ歌手2人が700人魅了 霧島神宮で「かがり火コンサート」

国宝の境内 4年ぶり歌声響く オペラ歌手2人が700人魅了 霧島神宮で「かがり火コンサート」

かごっま屋台村が帰ってくる! 「バスチカ屋台村」いよいよオープン #shorts

かごっま屋台村が帰ってくる! 「バスチカ屋台村」いよいよオープン #shorts

「屋台村」が帰ってきた 鹿児島の食文化を味わえる、18店がバスターミナル地下に集結 22日正式オープン

「屋台村」が帰ってきた 鹿児島の食文化を味わえる、18店がバスターミナル地下に集結 22日正式オープン

3年ぶりの熱気 夏の風物詩「おかげ祭り」威勢よく 都城

3年ぶりの熱気 夏の風物詩「おかげ祭り」威勢よく 都城

海やプールで特色授業 離島の児童遊んで学ぶ いかだ、アーティスティックスイミング、カヤック…種子島

海やプールで特色授業 離島の児童遊んで学ぶ いかだ、アーティスティックスイミング、カヤック…種子島

昆虫界の王様ヘラクレスオオカブトに触った! 世界の昆虫2500匹集合 大昆虫ワンダーランド開幕 8月31日まで鹿児島市

昆虫界の王様ヘラクレスオオカブトに触った! 世界の昆虫2500匹集合 大昆虫ワンダーランド開幕 8月31日まで鹿児島市

車いすで湯ったり 九州初、昇降式の露天風呂登場 「介護される人も、する人も幸せに」 霧島の温泉旅館

車いすで湯ったり 九州初、昇降式の露天風呂登場 「介護される人も、する人も幸せに」 霧島の温泉旅館

アサヒ「生ジョッキ缶」の開発担当者が教える上手な泡の立て方

アサヒ「生ジョッキ缶」の開発担当者が教える上手な泡の立て方

動力は水車一つ…裏側も公開、「薩摩の水からくり」がすごい!

動力は水車一つ…裏側も公開、「薩摩の水からくり」がすごい!

古民家カフェの階段を上ると…落書きOKなゲストハウスでした #shorts

古民家カフェの階段を上ると…落書きOKなゲストハウスでした #shorts

憧れのコストコ… 開店前からなが~い列 #shorts

憧れのコストコ… 開店前からなが~い列 #shorts

案内、翻訳、清掃はロボットにお任せ? 鹿児島空港で実証実験

案内、翻訳、清掃はロボットにお任せ? 鹿児島空港で実証実験

祝10年ぶりの営業再開「阿蘇白雲山荘」

祝10年ぶりの営業再開「阿蘇白雲山荘」

手芸愛好家、3年ぶりの「織り姫展」 都城の旧後藤商家で始まる

手芸愛好家、3年ぶりの「織り姫展」 都城の旧後藤商家で始まる

3年ぶりの六月灯でにぎわう八坂神社(鹿児島市清水町)

3年ぶりの六月灯でにぎわう八坂神社(鹿児島市清水町)

人気のコストコ商品800点がそろう開店目前の「コストトレーダーマート鹿児島店」に潜入!

人気のコストコ商品800点がそろう開店目前の「コストトレーダーマート鹿児島店」に潜入!

温泉水流れる「湯の滝」幻想 夜間照明リニューアル 牧園

温泉水流れる「湯の滝」幻想 夜間照明リニューアル 牧園

市内に「ヨガの聖地」3カ所ある西之表…“達人”の特別レッスンに市職員「何だかすっきりした」

市内に「ヨガの聖地」3カ所ある西之表…“達人”の特別レッスンに市職員「何だかすっきりした」

愛くるしい、、、人気者の2匹の子ヤギ #shorts

愛くるしい、、、人気者の2匹の子ヤギ #shorts

消えたヤギ やせた姿で見つかる 1カ月半前、草とり訓練中に連れ去り? 飼い主「あと1匹も戻ってきて」 霧島

消えたヤギ やせた姿で見つかる 1カ月半前、草とり訓練中に連れ去り? 飼い主「あと1匹も戻ってきて」 霧島

竹とんぼの翼は、こうやって曲げるのだ #shorts

竹とんぼの翼は、こうやって曲げるのだ #shorts

焼き肉店の入り口に車突っ込む

焼き肉店の入り口に車突っ込む

地域で親しまれ68年 温かい音色の「どんぐりピアノ」

地域で親しまれ68年 温かい音色の「どんぐりピアノ」

九州南部 きょう21日は非常に激しい雨の恐れ #shorts

九州南部 きょう21日は非常に激しい雨の恐れ #shorts

宇宙に一番近い島の高校生、小型ロケット製作に挑む 初の打ち上げは「想像以上」 コンテスト出場へ鹿児島大研究会に弟子入り

宇宙に一番近い島の高校生、小型ロケット製作に挑む 初の打ち上げは「想像以上」 コンテスト出場へ鹿児島大研究会に弟子入り

ワゴン車で全国巡る直木賞作家に思わぬストーリー展開「賞よりうれしい」

ワゴン車で全国巡る直木賞作家に思わぬストーリー展開「賞よりうれしい」

銀河のような陶器できた 輝きの秘密は…3万年前の姶良カルデラ噴火?

銀河のような陶器できた 輝きの秘密は…3万年前の姶良カルデラ噴火?

サーファーに人気の海岸にサメ出没 漂着のクジラ死骸目当て 奄美

サーファーに人気の海岸にサメ出没 漂着のクジラ死骸目当て 奄美

思い出が動く! 出た、AR卒業アルバム

思い出が動く! 出た、AR卒業アルバム

国内外のアジサイ460種3000株が見頃 宮崎・高原 #shorts

国内外のアジサイ460種3000株が見頃 宮崎・高原 #shorts

国内外のアジサイ460種3000株が見頃 宮崎・高原

国内外のアジサイ460種3000株が見頃 宮崎・高原

豊作願いお田植え祭 「ぬるぬるする」「こけそう」児童が3年ぶり手植え 霧島神宮

豊作願いお田植え祭 「ぬるぬるする」「こけそう」児童が3年ぶり手植え 霧島神宮

福昌寺で600回大遠忌法要 開祖・石屋真梁禅師を50年ぶり供養 鹿児島・薩摩川内

福昌寺で600回大遠忌法要 開祖・石屋真梁禅師を50年ぶり供養 鹿児島・薩摩川内

大淀川沿いに親水広場2カ所完成 都城

大淀川沿いに親水広場2カ所完成 都城

阿部顕嵐さんが鹿児島に来た-! #shorts

阿部顕嵐さんが鹿児島に来た-! #shorts

鹿児島県央の滝を訪ねて

鹿児島県央の滝を訪ねて

落花生植え付け、地域の歴史に思いはせる 西之表・現和小

落花生植え付け、地域の歴史に思いはせる 西之表・現和小

特産を素潜りで…馬毛島でトコブシ漁解禁

特産を素潜りで…馬毛島でトコブシ漁解禁

高校生が作詞・作曲「にじいろの結晶」 総文祭テーマソング「にじいろの結晶」初披露 歌詞に鹿児島らしさ、スローな曲に

高校生が作詞・作曲「にじいろの結晶」 総文祭テーマソング「にじいろの結晶」初披露 歌詞に鹿児島らしさ、スローな曲に

3、2、1、ポン! 爆発音をたてて出来上がったのは、懐かしくて軽い食感の菓子 認知症カフェで実演 鹿児島・伊佐

3、2、1、ポン! 爆発音をたてて出来上がったのは、懐かしくて軽い食感の菓子 認知症カフェで実演 鹿児島・伊佐

海岸に押し寄せる魚の大群 上がる水しぶき、海面は白く…これ何だ? 鹿児島・阿久根

海岸に押し寄せる魚の大群 上がる水しぶき、海面は白く…これ何だ? 鹿児島・阿久根

ゲンジボタル、光の乱舞 小林・出の山公園

ゲンジボタル、光の乱舞 小林・出の山公園

きっとこの海に戻っていおいで…児童が保護したウミガメの卵200個、安全な場所でふ化させ放流 中種子

きっとこの海に戻っていおいで…児童が保護したウミガメの卵200個、安全な場所でふ化させ放流 中種子

全集中で見守った! 鬼滅じぇっと、鹿児島空港にド派手に飛来

全集中で見守った! 鬼滅じぇっと、鹿児島空港にド派手に飛来

あく少なく、食感柔らか…初夏の食卓彩るニガダケ、収穫期 種子島

あく少なく、食感柔らか…初夏の食卓彩るニガダケ、収穫期 種子島

米軍ヘリ、種子島空港に着陸 嘉手納所属、部品交換か

米軍ヘリ、種子島空港に着陸 嘉手納所属、部品交換か

手植えと田植え機、どっちが大変? 小学生が身をもって体験 南種子

手植えと田植え機、どっちが大変? 小学生が身をもって体験 南種子

明治の豪商屋敷をにぎやかに彩る武者人形 都城・旧後藤家で「端午の節句展」

明治の豪商屋敷をにぎやかに彩る武者人形 都城・旧後藤家で「端午の節句展」

高原を彩る 25万本のポピー見頃 宮崎・小林

高原を彩る 25万本のポピー見頃 宮崎・小林

高級ホテルにレストラン、スーパーも…「都城大丸」跡に複合施設「テラスタ」オープン

高級ホテルにレストラン、スーパーも…「都城大丸」跡に複合施設「テラスタ」オープン

沖縄復帰50年 北緯27度線に「国境」があった 分断の海、当時の集会再現 交流発展誓う 鹿児島・与論町と沖縄・国頭村

沖縄復帰50年 北緯27度線に「国境」があった 分断の海、当時の集会再現 交流発展誓う 鹿児島・与論町と沖縄・国頭村

青紫色の花 六つの池彩る アヤメ42万本見頃 都城・早水公園

青紫色の花 六つの池彩る アヤメ42万本見頃 都城・早水公園

都城島津邸に五月人形 かぶと、武者人形…力強い30点、文化財彩る 来月8日まで

都城島津邸に五月人形 かぶと、武者人形…力強い30点、文化財彩る 来月8日まで

閉店が決まった町唯一の書店…カフェに生まれ変わらせたのは、幼い頃通っていた青年でした

閉店が決まった町唯一の書店…カフェに生まれ変わらせたのは、幼い頃通っていた青年でした

少し寒いけど…初泳ぎ満喫 種子島で海開き

少し寒いけど…初泳ぎ満喫 種子島で海開き

赤く染まる、クルメツツジ満開 宮崎・三股

赤く染まる、クルメツツジ満開 宮崎・三股

こいのぼり150匹 庄内川堤防を悠々 都城

こいのぼり150匹 庄内川堤防を悠々 都城

地域に伝わる伝統の赤米 豊作祈り御田植祭 南種子・宝満神社

地域に伝わる伝統の赤米 豊作祈り御田植祭 南種子・宝満神社

シャクナゲ見頃

シャクナゲ見頃

鹿児島県都に新たなランドマーク センテラス天文館オープン

鹿児島県都に新たなランドマーク センテラス天文館オープン

災害時は移動式避難施設に コンテナホテル運営「デベロップ」、都城市と災害協定

災害時は移動式避難施設に コンテナホテル運営「デベロップ」、都城市と災害協定

ピンクの道 シバザクラ見頃

ピンクの道 シバザクラ見頃

「つぼ畑」 甘酸っぱ~い香り 黒酢、春の仕込み始まる

「つぼ畑」 甘酸っぱ~い香り 黒酢、春の仕込み始まる

鹿児島に新たなランドマーク。再開発ビル「センテラス天文館」が9日に全面開業 2022年4月7日

鹿児島に新たなランドマーク。再開発ビル「センテラス天文館」が9日に全面開業 2022年4月7日

航空機の部品が買える ! 鹿児島空港開港50年イベント大賑わい

航空機の部品が買える ! 鹿児島空港開港50年イベント大賑わい

屋根付きで安心 雨の日も遊びに来てね 木製遊具完成、高原・皇子原公園

屋根付きで安心 雨の日も遊びに来てね 木製遊具完成、高原・皇子原公園

平成まで現役、8・6豪雨後移設 江戸期の石橋・西田橋の拓本公開 かごしま県民交流センター

平成まで現役、8・6豪雨後移設 江戸期の石橋・西田橋の拓本公開 かごしま県民交流センター

種子島沖・マグロ漁船火災 沈没、1人死亡 なお4人不明 「エンジンから爆発音」 高知の会社所有

種子島沖・マグロ漁船火災 沈没、1人死亡 なお4人不明 「エンジンから爆発音」 高知の会社所有

「18年間ありがとう」別れ惜しむ JR九州観光特急「はやとの風」ラストラン

「18年間ありがとう」別れ惜しむ JR九州観光特急「はやとの風」ラストラン

郵便局をつるしびなで華やかに 住民の作品展示中 霧島市牧園

郵便局をつるしびなで華やかに 住民の作品展示中 霧島市牧園

ワイド、ワイド♪ 快進撃を島唄で後押しだ センバツ出場の大島高、吹奏楽部が猛練習中

ワイド、ワイド♪ 快進撃を島唄で後押しだ センバツ出場の大島高、吹奏楽部が猛練習中

鹿児島・枕崎沖で瀬渡し船全焼、沈没 全員無事 2022年3月14日

鹿児島・枕崎沖で瀬渡し船全焼、沈没 全員無事 2022年3月14日

現役パイロットが指導、ライセンス取得目指す JAL・JAC・鹿児島大が連携「スカイキャンプ」

現役パイロットが指導、ライセンス取得目指す JAL・JAC・鹿児島大が連携「スカイキャンプ」

田植え歌響かせ豊作祈る 南種子・下中八幡神社

田植え歌響かせ豊作祈る 南種子・下中八幡神社

草原を炎が駆ける 霧島演習場で春告げる野焼き

草原を炎が駆ける 霧島演習場で春告げる野焼き

全国小学生プログラミング大会 グランプリ発表の瞬間!

全国小学生プログラミング大会 グランプリ発表の瞬間!

センバツ・大島の初戦は明秀日立! エース大野ら意気込みを語る

センバツ・大島の初戦は明秀日立! エース大野ら意気込みを語る

コロナ収束祈りお田植え祭 日置市東市来・稲荷神社

コロナ収束祈りお田植え祭 日置市東市来・稲荷神社

赤ちゃんコアラ2匹に名前が付いた

赤ちゃんコアラ2匹に名前が付いた

木を植える若者たち 霧島造林の四季⑧

木を植える若者たち 霧島造林の四季⑧

豪商の家に伝わる豪華ひな人形 築120年の屋敷に展示

豪商の家に伝わる豪華ひな人形 築120年の屋敷に展示

巨体橋桁、深夜の鹿児島市街地をそろり大移動 #shorts

巨体橋桁、深夜の鹿児島市街地をそろり大移動 #shorts

これが移動型理髪店 進め、カットカー!

これが移動型理髪店 進め、カットカー!

「太平洋の白鳥」 鹿児島で休息 日本丸が北埠頭に入港 #shorts

「太平洋の白鳥」 鹿児島で休息 日本丸が北埠頭に入港 #shorts

霧島神宮の国宝指定を祝う!

霧島神宮の国宝指定を祝う!

離島から甲子園へ! おめでとう! 大島センバツ出場!

離島から甲子園へ! おめでとう! 大島センバツ出場!

霧島市にオープンした「非接触型ホテル」とは?

霧島市にオープンした「非接触型ホテル」とは?

ミニチュア写真家・田中達也さんの「おスシティー」 #shorts

ミニチュア写真家・田中達也さんの「おスシティー」 #shorts

冬の風物詩 鹿児島湾で「けあらし」 #shorts

冬の風物詩 鹿児島湾で「けあらし」 #shorts

トンガ津波の影響か いけすのブリ稚魚大量に死ぬ 種子島

トンガ津波の影響か いけすのブリ稚魚大量に死ぬ 種子島

出たな! ネコ型配膳ロボット #shorts

出たな! ネコ型配膳ロボット #shorts

イージス艦きりしま 鹿児島沖で報道陣に公開 昼食は、あのカレー!

イージス艦きりしま 鹿児島沖で報道陣に公開 昼食は、あのカレー!

霧島連山を背に鹿児島港沖に停泊する海上自衛隊の護衛艦「きりしま」 2022年1月17日

霧島連山を背に鹿児島港沖に停泊する海上自衛隊の護衛艦「きりしま」 2022年1月17日

2022年元旦 「国宝」霧島神宮の初詣客、150メートルの列 コロナ収束願う 鹿児島

2022年元旦 「国宝」霧島神宮の初詣客、150メートルの列 コロナ収束願う 鹿児島

熱々の鉄板の上でジューッ、うまさギュ。プロが焼く鹿児島和牛A5のヒレステーキ

熱々の鉄板の上でジューッ、うまさギュ。プロが焼く鹿児島和牛A5のヒレステーキ

昔懐かし手焼き 1枚1枚丁寧に まんじゅうならぬ「かじきせんべい」 鹿児島 #shorts

昔懐かし手焼き 1枚1枚丁寧に まんじゅうならぬ「かじきせんべい」 鹿児島 #shorts

種子島の見学場 拍手と歓声 H2Aロケット夜間打ち上げ 2021年12月23日 #shorts

種子島の見学場 拍手と歓声 H2Aロケット夜間打ち上げ 2021年12月23日 #shorts

まばゆい光、ごう音とともにH2Aロケット45号機打ち上げ=23日午前0時32分、種子島宇宙センター

まばゆい光、ごう音とともにH2Aロケット45号機打ち上げ=23日午前0時32分、種子島宇宙センター

冬の風物詩「波の花」が日本海…じゃない、種子島だ

冬の風物詩「波の花」が日本海…じゃない、種子島だ

これ全部折り紙 テーマはクリスマス

これ全部折り紙 テーマはクリスマス

ゴルフで霧島を元気に! 地元企業のアイデアで初のプロアマ戦

ゴルフで霧島を元気に! 地元企業のアイデアで初のプロアマ戦

これがぐい飲み? 寅の置物作り大忙し

これがぐい飲み? 寅の置物作り大忙し

1000万の星が洞窟を照らす 海食洞窟「千座の岩屋」でプラネタリウム

1000万の星が洞窟を照らす 海食洞窟「千座の岩屋」でプラネタリウム

青空に映える夫婦イチョウ #shorts

青空に映える夫婦イチョウ #shorts

十島村・悪石島で震度5強、悪石島小中学校の校庭に避難する島民や児童生徒ら 2021年12月9日(住民提供)

十島村・悪石島で震度5強、悪石島小中学校の校庭に避難する島民や児童生徒ら 2021年12月9日(住民提供)

青空の溶岩路 2117人駆ける ランニング桜島、2年ぶり開催 2021年12月5日

青空の溶岩路 2117人駆ける ランニング桜島、2年ぶり開催 2021年12月5日

鹿児島湾・桜島沖に最新イージス艦「はぐろ」

鹿児島湾・桜島沖に最新イージス艦「はぐろ」

東京タワーに灯がともる…鹿児島の「ミニ東京」ライトアップ 2022年1月7日まで

東京タワーに灯がともる…鹿児島の「ミニ東京」ライトアップ 2022年1月7日まで

ここはどこ? リアル、自宅敷地に「リトル東京」 2021年11月

ここはどこ? リアル、自宅敷地に「リトル東京」 2021年11月

イプシロン5号機、打ち上げ成功 2021年11月9日

イプシロン5号機、打ち上げ成功 2021年11月9日

3度の延期を経て打ち上がる「イプシロン」5号機 2021年11月9日午前9時55分

3度の延期を経て打ち上がる「イプシロン」5号機 2021年11月9日午前9時55分

九州新幹線で放火未遂容疑 新八代駅で警察による現場検証(乗客提供)

九州新幹線で放火未遂容疑 新八代駅で警察による現場検証(乗客提供)

医療従事者、市民にエール 秋の夜空に7000発オータムナイト大花火 鹿児島市 2021年11月2日

医療従事者、市民にエール 秋の夜空に7000発オータムナイト大花火 鹿児島市 2021年11月2日

「ヨイヤサー」秋晴れの下 軽快な踊り  コロナ下、70回目の「おはら祭」 2021年11月3日

「ヨイヤサー」秋晴れの下 軽快な踊り  コロナ下、70回目の「おはら祭」 2021年11月3日

秋の夜空、コロナ収束願う大輪10000発

秋の夜空、コロナ収束願う大輪10000発

第49回衆院選鹿児島4選挙区当選者の喜びの表情 2021年10月31日投開票

第49回衆院選鹿児島4選挙区当選者の喜びの表情 2021年10月31日投開票

理想の鹿児島って? 31日は衆院選投票日 若者の思い、リレーで紹介します

理想の鹿児島って? 31日は衆院選投票日 若者の思い、リレーで紹介します

H2A成功、38機連続 日本版GPS「みちびき」後継機を軌道投入 2021年10月26日

H2A成功、38機連続 日本版GPS「みちびき」後継機を軌道投入 2021年10月26日

27歳記者、期日前投票をやってみた

27歳記者、期日前投票をやってみた

全国大会で輝け!13人の吹奏楽部 奄美・朝日中学校

全国大会で輝け!13人の吹奏楽部 奄美・朝日中学校

100万本が秋風に揺れる 生駒高原のコスモス見頃

100万本が秋風に揺れる 生駒高原のコスモス見頃

神事に欠かせない「神饌(しんせん)米」刈り取り 霧島神宮

神事に欠かせない「神饌(しんせん)米」刈り取り 霧島神宮

第49回衆院選公示  鹿児島4選挙区は計10候補の争い 2021年10月19日

第49回衆院選公示  鹿児島4選挙区は計10候補の争い 2021年10月19日

東市来で住民手作りのプロジェクションマッピング スクリーンは納骨堂の壁!

東市来で住民手作りのプロジェクションマッピング スクリーンは納骨堂の壁!

国体応援のぼり 全都道府県分が空港に並ぶ 鹿児島

国体応援のぼり 全都道府県分が空港に並ぶ 鹿児島

奄美・屋久島 世界遺産を上空から眺めてみた

奄美・屋久島 世界遺産を上空から眺めてみた

くまモンだらけ3両編成 鹿児島を初運行 おれんじ鉄道 2021年10月7日

くまモンだらけ3両編成 鹿児島を初運行 おれんじ鉄道 2021年10月7日

「和牛オリンピック」全共鹿児島大会へ時を刻もう

「和牛オリンピック」全共鹿児島大会へ時を刻もう

高2が作った「生活感を意識した」鉄道模型

高2が作った「生活感を意識した」鉄道模型

木を植える若者たち 霧島造林の四季⑤

木を植える若者たち 霧島造林の四季⑤

「世界一大きなまぁるい絵本」展

「世界一大きなまぁるい絵本」展

霧島の夜空彩る、色とりどりのランタン

霧島の夜空彩る、色とりどりのランタン

2年ぶり 豊作願う「虫追踊り」 いちき串木野

2年ぶり 豊作願う「虫追踊り」 いちき串木野

中秋の名月、知覧で「ソラヨイ」

中秋の名月、知覧で「ソラヨイ」

LEDで表現 飛び立つ青い鳥 2021/09/19

LEDで表現 飛び立つ青い鳥 2021/09/19

風鈴の音涼やか 霧島岑神社境内に「良縁のみち」登場

風鈴の音涼やか 霧島岑神社境内に「良縁のみち」登場

無病息災祈る「後の雛展」

無病息災祈る「後の雛展」

海自練習艦、鹿児島本港に入港 2021年9月

海自練習艦、鹿児島本港に入港 2021年9月

竪穴式住居をいぶしてみた

竪穴式住居をいぶしてみた

脱サラ農家のカレーな転身 キッチンカーでGO!

脱サラ農家のカレーな転身 キッチンカーでGO!

奄美 世界遺産 空飛ぶ「おめでとう!」 JACが特別塗装機 2021年9月8日

奄美 世界遺産 空飛ぶ「おめでとう!」 JACが特別塗装機 2021年9月8日

鹿児島黒牛1頭分まるごと買う

鹿児島黒牛1頭分まるごと買う

木を植える若者たち 霧島造林の四季④

木を植える若者たち 霧島造林の四季④

「七間社流造」国内唯一の珍構造 老朽本殿の改修に力を

「七間社流造」国内唯一の珍構造 老朽本殿の改修に力を

かごしま水族館 水槽の水、全部抜く

かごしま水族館 水槽の水、全部抜く

鳶職からダチョウ農家へ華麗に転身

鳶職からダチョウ農家へ華麗に転身

問題:鹿児島で豚と鶏は「歩く〇〇」と言われていた?

問題:鹿児島で豚と鶏は「歩く〇〇」と言われていた?

15日夜あった盆行事「北山の火振り」。時折雨の降る中、夜空に大きな弧を描く送り火を、集落の住民が見守った。2021年8月15日

15日夜あった盆行事「北山の火振り」。時折雨の降る中、夜空に大きな弧を描く送り火を、集落の住民が見守った。2021年8月15日

川内川上流の曽木の滝は大雨のため増水した。「ゴーッ」と音を立て、濁流が猛烈な勢いで流れていく=伊佐市大口宮人    2021年8月13日午前11時50分

川内川上流の曽木の滝は大雨のため増水した。「ゴーッ」と音を立て、濁流が猛烈な勢いで流れていく=伊佐市大口宮人 2021年8月13日午前11時50分

火縄銃で祝砲! 東京パラ採火式、鹿児島でも始まる。

火縄銃で祝砲! 東京パラ採火式、鹿児島でも始まる。

霧島市の竹子(「たかぜ」と読む)に元農協倉庫を改修したサロンオープン

霧島市の竹子(「たかぜ」と読む)に元農協倉庫を改修したサロンオープン

8月9日、長崎原爆の日。せみ時雨の中、鹿児島市内でも犠牲者を悼み、黙とうが捧げられました。 2021年

8月9日、長崎原爆の日。せみ時雨の中、鹿児島市内でも犠牲者を悼み、黙とうが捧げられました。 2021年

木を植える若者たち 霧島造林の四季③

木を植える若者たち 霧島造林の四季③

金メダル級の輝き 必勝祈願した霧島神宮に柔道・浜田尚里選手の灯籠登場 2021年8月5日

金メダル級の輝き 必勝祈願した霧島神宮に柔道・浜田尚里選手の灯籠登場 2021年8月5日

見ごろ迎えた5万本のヒマワリ 霧島市溝辺

見ごろ迎えた5万本のヒマワリ 霧島市溝辺

五輪柔道女子78キロ級制覇、浜田尚里選手の地元は喜び爆発 2021年7月29日

五輪柔道女子78キロ級制覇、浜田尚里選手の地元は喜び爆発 2021年7月29日

観測ロケット「S520-31号機」打ち上げ成功 2021年7月27日

観測ロケット「S520-31号機」打ち上げ成功 2021年7月27日

霧島市こども館オープン

霧島市こども館オープン

輸送艦「しもきた」の大型エレベーターに試乗してみた 2021年7月24日

輸送艦「しもきた」の大型エレベーターに試乗してみた 2021年7月24日

東京五輪7人制ラグビー・南アフリカが練習開始へ 2021年7月20日

東京五輪7人制ラグビー・南アフリカが練習開始へ 2021年7月20日

霧島から川崎へ、「産直空輸」始まる

霧島から川崎へ、「産直空輸」始まる

鹿児島神宮本殿の檜皮ぶき屋根、54年ぶり全面改修中

鹿児島神宮本殿の檜皮ぶき屋根、54年ぶり全面改修中

自販機で売ってた昆虫食で食レポ

自販機で売ってた昆虫食で食レポ

双子の竜巻? 種子島沖で発生 2021年7月12日

双子の竜巻? 種子島沖で発生 2021年7月12日

伊佐市・曽木の滝の展望台、大雨で壊れる。 2021年7月10日

伊佐市・曽木の滝の展望台、大雨で壊れる。 2021年7月10日

【鹿児島大雨】南日本新聞薩摩川内総局の事務所1階から撮影 2021/07/10

【鹿児島大雨】南日本新聞薩摩川内総局の事務所1階から撮影 2021/07/10

鹿児島県北部で大雨。増水した薩摩川内市の川内川。午前8時50分ごろ、薩摩川内市の太平橋付近2021年7月10日

鹿児島県北部で大雨。増水した薩摩川内市の川内川。午前8時50分ごろ、薩摩川内市の太平橋付近2021年7月10日

陸自にお願いして中SAMを動かしてもらった

陸自にお願いして中SAMを動かしてもらった

木を植える若者たち 霧島造林の四季②

木を植える若者たち 霧島造林の四季②

小林野菜の魅力を発信する農家レストランオープン

小林野菜の魅力を発信する農家レストランオープン

外来種メリケントキンソウ 専門家に聞く「撲滅への道」

外来種メリケントキンソウ 専門家に聞く「撲滅への道」

種子島沖に沈む旧日本海軍の九七艦攻。主翼とみられる部品が海底から引き揚げられる瞬間。2021年6月24日

種子島沖に沈む旧日本海軍の九七艦攻。主翼とみられる部品が海底から引き揚げられる瞬間。2021年6月24日

コロナに負けるな!「霧島エール弁当」プロジェクト始動!

コロナに負けるな!「霧島エール弁当」プロジェクト始動!

種子島沖の九七艦攻引き揚げ作業 2021/06/23

種子島沖の九七艦攻引き揚げ作業 2021/06/23

18日全面オープン ライカ1920 「高級食パン店 偉大なる発明」も登場

18日全面オープン ライカ1920 「高級食パン店 偉大なる発明」も登場

PCR検査会場の霧島市国分シビックセンター駐車場。初日のPCR検査のウオークスルー受付の手順です 2021年6月14日

PCR検査会場の霧島市国分シビックセンター駐車場。初日のPCR検査のウオークスルー受付の手順です 2021年6月14日

牛乳パックで造花を作った82歳

牛乳パックで造花を作った82歳

【同行ルポ】九七艦攻が眠る海 2021年6月9日

【同行ルポ】九七艦攻が眠る海 2021年6月9日

木を植える若者たち 霧島造林の四季

木を植える若者たち 霧島造林の四季

マンボウ、クラゲを食べていた

マンボウ、クラゲを食べていた

奄美大島の海でサンゴが産卵 20210601

奄美大島の海でサンゴが産卵 20210601

キヌガサタケの発見状況を語る

キヌガサタケの発見状況を語る

波打つ光、ゲンジボタル乱舞

波打つ光、ゲンジボタル乱舞

霧島国際ホテル、営業再開へ記者会見 2021年6月1日

霧島国際ホテル、営業再開へ記者会見 2021年6月1日

1万1000年前、縄文時代早期初頭の集落跡見つかる

1万1000年前、縄文時代早期初頭の集落跡見つかる

霧島市がコロナワクチン集団接種のシミュレーション 2021年5月24日

霧島市がコロナワクチン集団接種のシミュレーション 2021年5月24日

海中からいけすが浮き出てきた

海中からいけすが浮き出てきた

ファツィオリのコンサート用ピアノでロンドカプリチオーソを弾いてもらった

ファツィオリのコンサート用ピアノでロンドカプリチオーソを弾いてもらった

鹿児島湾に放流されるマンボウ 2021年5月20日

鹿児島湾に放流されるマンボウ 2021年5月20日

10年目の天文館みつばちプロジェクト

10年目の天文館みつばちプロジェクト

ユニーク自販機続々(ドーン・ワークスの冷凍ギョーザ自販機)

ユニーク自販機続々(ドーン・ワークスの冷凍ギョーザ自販機)

スティック型粉末茶「鹿児島チャバコ」が人気です

スティック型粉末茶「鹿児島チャバコ」が人気です

F15戦闘機デモ飛行始まる 馬毛島で撮影 2021/05/16

F15戦闘機デモ飛行始まる 馬毛島で撮影 2021/05/16

伝説の「御池の龍」 廃おもちゃで作ってみる

伝説の「御池の龍」 廃おもちゃで作ってみる

日米仏共同訓練、報道陣に公開 霧島演習場 2021/05/15

日米仏共同訓練、報道陣に公開 霧島演習場 2021/05/15

鹿屋にオスプレイ飛来 日米仏共同訓練に参加 2021/05/14

鹿屋にオスプレイ飛来 日米仏共同訓練に参加 2021/05/14

ホタルの羽化に挑戦中(1分バージョン)

ホタルの羽化に挑戦中(1分バージョン)

火山灰アーティスト、KYOCOのアトリエ

火山灰アーティスト、KYOCOのアトリエ

都城市で端午の節句展、武者人形200点

都城市で端午の節句展、武者人形200点

生駒高原のポピーが見頃

生駒高原のポピーが見頃

「徳光スイカ」収穫始まる

「徳光スイカ」収穫始まる

ウミガメ今季初産卵

ウミガメ今季初産卵

よみがえる仙巌園の金襖

よみがえる仙巌園の金襖

ライカ1920オープンセレモニー

ライカ1920オープンセレモニー

「青瀬あいのり交通」出発

「青瀬あいのり交通」出発

稚アユ漁が最盛期

稚アユ漁が最盛期

ブルートレインのお引っ越し

ブルートレインのお引っ越し

ロボットトラクター導入

ロボットトラクター導入

焼き芋専用自動販売機

焼き芋専用自動販売機

仙巌園の展望台「集仙台」から

仙巌園の展望台「集仙台」から

新装オープン「まごし温泉」

新装オープン「まごし温泉」

カスタムドール 命吹き込む職人技

カスタムドール 命吹き込む職人技

正体不明の金色ナマコ

正体不明の金色ナマコ

【ムクドリといたちごっこ】大群が押し寄せるJR鹿児島中央駅東口のクスノキ。路面には大量のふんが広がる

【ムクドリといたちごっこ】大群が押し寄せるJR鹿児島中央駅東口のクスノキ。路面には大量のふんが広がる

H3ロケット初号機の胴体を運搬中のトレーラー。公道を走行中、コンテナが傾いた…【2021年1月31日未明、その瞬間をスクープ】

H3ロケット初号機の胴体を運搬中のトレーラー。公道を走行中、コンテナが傾いた…【2021年1月31日未明、その瞬間をスクープ】

トカラヤギの双子すくすく。ヤギなのに名前は「ホルス」と「ジャージー」

トカラヤギの双子すくすく。ヤギなのに名前は「ホルス」と「ジャージー」

桜島フェリーうどん40年。片道15分の船内で培われた「一杯30秒提供」は本当か。計ってみた。

桜島フェリーうどん40年。片道15分の船内で培われた「一杯30秒提供」は本当か。計ってみた。

マリンポートかごしまの空に泳ぐ色とりどりのたこ

マリンポートかごしまの空に泳ぐ色とりどりのたこ

立神岩(鹿児島県枕崎市沖)に落ちる夕日

立神岩(鹿児島県枕崎市沖)に落ちる夕日

かごしまウィンター花火大会

かごしまウィンター花火大会

鹿児島ロケット2号機打ち上げ成功

鹿児島ロケット2号機打ち上げ成功

モ~いくつ寝ると…干支ぐい飲みづくりピーク

モ~いくつ寝ると…干支ぐい飲みづくりピーク

冬の風物詩、鹿児島湾の幻想的な「けあらし」

冬の風物詩、鹿児島湾の幻想的な「けあらし」

平川動物公園で5カ月ぶりに公開された県鳥のルリカケス

平川動物公園で5カ月ぶりに公開された県鳥のルリカケス

国内最南端の屋外リンクで初滑り

国内最南端の屋外リンクで初滑り

火山灰をブレンドした虹色に輝く陶器

火山灰をブレンドした虹色に輝く陶器

鹿児島県内のシラスウナギ漁始まる

鹿児島県内のシラスウナギ漁始まる

ダイヤモンド桜島、冬の夕暮れショー

ダイヤモンド桜島、冬の夕暮れショー

国内最南端の屋外リンク、銀盤づくり着々

国内最南端の屋外リンク、銀盤づくり着々

冬の夜を彩る光の万華鏡

冬の夜を彩る光の万華鏡

かごしま水族館に展示中の全身オレンジのど派手なアカハライモリ

かごしま水族館に展示中の全身オレンジのど派手なアカハライモリ

鬼伝説残る神社に神石、水の呼吸で対峙すると…「鬼滅」名シーンの炭治郎気分に!

鬼伝説残る神社に神石、水の呼吸で対峙すると…「鬼滅」名シーンの炭治郎気分に!

冬の訪れを告げるクロツラヘラサギが鹿児島湾奥に今年も次々と飛来

冬の訪れを告げるクロツラヘラサギが鹿児島湾奥に今年も次々と飛来

鹿児島県鹿屋市高須町で電動カートを使った高齢者の買い物支援の実証調査始まる

鹿児島県鹿屋市高須町で電動カートを使った高齢者の買い物支援の実証調査始まる

おはら祭 心は密に「ヨイヤサー」

おはら祭 心は密に「ヨイヤサー」

在留外国人を招待「楽しんで」、秋の夜空にサプライズ花火

在留外国人を招待「楽しんで」、秋の夜空にサプライズ花火

エンタメ業界の復興を願い,オレンジ色にライトアップされた鹿児島市の川商ホール

エンタメ業界の復興を願い,オレンジ色にライトアップされた鹿児島市の川商ホール

鹿児島市金生町アーケードに長さ32メートルの鉄骨梁お目見え

鹿児島市金生町アーケードに長さ32メートルの鉄骨梁お目見え

日米訓練参加のオスプレイが鹿屋に到着

日米訓練参加のオスプレイが鹿屋に到着

馬毛島問題で西之表市長が鹿児島県知事に「反対」

馬毛島問題で西之表市長が鹿児島県知事に「反対」

犬とウサギはめっちゃ仲良し。同居2匹の独特な世界観

犬とウサギはめっちゃ仲良し。同居2匹の独特な世界観

鹿児島大学が豪雨被害の植物標本を修復

鹿児島大学が豪雨被害の植物標本を修復

生駒高原でコスモス100万本満開

生駒高原でコスモス100万本満開

風に揺れる出水・上場高原のコスモス25万本

風に揺れる出水・上場高原のコスモス25万本

持明院様(じめさあ)の化粧直し

持明院様(じめさあ)の化粧直し

八重の棚田 空中散歩

八重の棚田 空中散歩

桜島爆発、噴煙4200㍍

桜島爆発、噴煙4200㍍

水陸機動団の訓練を報道公開

水陸機動団の訓練を報道公開

大恐竜展2019 スタン組み立て

大恐竜展2019 スタン組み立て

硫黄島でFCLP

硫黄島でFCLP

水面に浮かぶ「お昼寝」マンボウが撮影した映像

水面に浮かぶ「お昼寝」マンボウが撮影した映像

ジンベエザメ 餌食べる様子の動画撮影に成功 かごしま水族館

ジンベエザメ 餌食べる様子の動画撮影に成功 かごしま水族館

湯湾岳(大和村・宇検村) 2016年12月

湯湾岳(大和村・宇検村) 2016年12月

大島海峡(瀬戸内町) 2016年12月

大島海峡(瀬戸内町) 2016年12月

マングローブ原生林(奄美市住用) 2016年12月

マングローブ原生林(奄美市住用) 2016年12月

中国・貴州 苗族の村を訪ねて 2016年12月9日

中国・貴州 苗族の村を訪ねて 2016年12月9日

宮古崎(大和村) 2016年12月

宮古崎(大和村) 2016年12月

奄美のリュウキュウアユ産卵期 2016年12月22日

奄美のリュウキュウアユ産卵期 2016年12月22日

「安心安全」 歌で高齢者啓発

「安心安全」 歌で高齢者啓発

輪禍のアマミノクロウサギ保護

輪禍のアマミノクロウサギ保護

奄美サンゴ白化

奄美サンゴ白化

南日本新聞会館で映画「ある別れ」の撮影

南日本新聞会館で映画「ある別れ」の撮影

ウミガメ産卵がピーク 奄美大島龍郷

ウミガメ産卵がピーク 奄美大島龍郷

海底にミステリーサークル フグが描く“愛の印” 大島海峡

海底にミステリーサークル フグが描く“愛の印” 大島海峡

かごしま国文祭でプロジェクションマッピング 2015年10月31日

かごしま国文祭でプロジェクションマッピング 2015年10月31日

新聞まつりinアミュ広場 2014年10月25日

新聞まつりinアミュ広場 2014年10月25日

鹿児島湾サンゴ産卵初確認 2014年8月21日

鹿児島湾サンゴ産卵初確認 2014年8月21日

67年ぶり北朝鮮の両親を墓参 2013年10月26日

67年ぶり北朝鮮の両親を墓参 2013年10月26日

鹿児島大に津波実験システム  2013年10月23日

鹿児島大に津波実験システム  2013年10月23日

被災地の「今」を伝える 2013年8月30日

被災地の「今」を伝える 2013年8月30日

隼人舞の共演 2013年8月20日

隼人舞の共演 2013年8月20日

南さつま市水陸両用バス導入実験 2013年6月28日

南さつま市水陸両用バス導入実験 2013年6月28日

乗りのり鹿児島の旅 空撮編 2013年5月2日

乗りのり鹿児島の旅 空撮編 2013年5月2日

白くま黒豚電車 でんでん出発 2013年3月9日

白くま黒豚電車 でんでん出発 2013年3月9日

第60回鹿児島県下一周駅伝・最終日 2013年2月20日

第60回鹿児島県下一周駅伝・最終日 2013年2月20日

第60回鹿児島県下一周駅伝・第1日 2013年2月16日

第60回鹿児島県下一周駅伝・第1日 2013年2月16日

第51回南日本スポーツ賞 贈賞式 2013年2月2日

第51回南日本スポーツ賞 贈賞式 2013年2月2日

イルカのラスキー特訓中 2012年12月15日

イルカのラスキー特訓中 2012年12月15日

観光レトロ電車「かごでん」出発 2012年12月1日

観光レトロ電車「かごでん」出発 2012年12月1日

ねじめドラゴンボートフェスティバル 2012年10月21日

ねじめドラゴンボートフェスティバル 2012年10月21日

台風16号 風雨強まり船舶など退避 2012年9月16日

台風16号 風雨強まり船舶など退避 2012年9月16日

迫田さおり選手に市スポーツ栄誉賞 2012年9月3日

迫田さおり選手に市スポーツ栄誉賞 2012年9月3日

迫田さおり選手が里帰り 2012年8月31日

迫田さおり選手が里帰り 2012年8月31日

台風15号 鹿児島市内も強風 2012年8月27日

台風15号 鹿児島市内も強風 2012年8月27日

平川動物公園で夜間観察会 2012年8月10日

平川動物公園で夜間観察会 2012年8月10日

親子で夜の新聞社を見学 2012年8月4日

親子で夜の新聞社を見学 2012年8月4日

H2B 3号機 打ち上げ成功 2012年7月21日

H2B 3号機 打ち上げ成功 2012年7月21日

鹿児島で金環日食を観測 2012年5月21日

鹿児島で金環日食を観測 2012年5月21日

東京・硫黄島でFCLP 2012年05月18日

東京・硫黄島でFCLP 2012年05月18日

鹿児島・京都文化フォーラム 2012年1月28日

鹿児島・京都文化フォーラム 2012年1月28日

ホワイトタイガーの赤ちゃん誕生 2011年11月30日

ホワイトタイガーの赤ちゃん誕生 2011年11月30日

志學館大学で新聞まつり 2011年11月19日

志學館大学で新聞まつり 2011年11月19日

ミシマカップヨットレース ジャンベで歓迎 2011年7月30日

ミシマカップヨットレース ジャンベで歓迎 2011年7月30日

「ミナミさんち大開放! 新聞まつり」 2011年7月30日

「ミナミさんち大開放! 新聞まつり」 2011年7月30日

大恐竜展 「ジェーン」骨格標本組み立て 2011年7月27日

大恐竜展 「ジェーン」骨格標本組み立て 2011年7月27日

大恐竜展が開幕 2011年7月16日

大恐竜展が開幕 2011年7月16日

大恐竜展準備進む 2011年7月13日

大恐竜展準備進む 2011年7月13日

九州新幹線が全線開業 2011年3月12日

九州新幹線が全線開業 2011年3月12日

徳之島の山小、来日パンダにサトウキビ贈る 2011年2月20日

徳之島の山小、来日パンダにサトウキビ贈る 2011年2月20日

第49回南日本スポーツ賞 贈賞式 2011年2月6日

第49回南日本スポーツ賞 贈賞式 2011年2月6日

H2B 2号機打ち上げ成功 鹿児島市から撮影 2011年1月22日

H2B 2号機打ち上げ成功 鹿児島市から撮影 2011年1月22日

木下大サーカス、入場20万人超 2011年1月21日

木下大サーカス、入場20万人超 2011年1月21日

「はやぶさ」"母港"でカプセル公開 2010年12月4日

「はやぶさ」"母港"でカプセル公開 2010年12月4日

木下大サーカスが鹿児島市で開幕 2010年11月27日

木下大サーカスが鹿児島市で開幕 2010年11月27日

木下大サーカス、最終リハーサル 2010年11月26日

木下大サーカス、最終リハーサル 2010年11月26日

木下大サーカス 巨大テント出現 2010年11月13日

木下大サーカス 巨大テント出現 2010年11月13日

木下大サーカスの動物たち到着 2010年11月12日

木下大サーカスの動物たち到着 2010年11月12日

新幹線「さくら」、鹿児島県で初公開 2010年10月16日

新幹線「さくら」、鹿児島県で初公開 2010年10月16日

H2A 18号機打ち上げ成功 鹿児島市から撮影 2010年9月11日

H2A 18号機打ち上げ成功 鹿児島市から撮影 2010年9月11日

鹿児島市で「よむのび教室」 2010年08月07日

鹿児島市で「よむのび教室」 2010年08月07日

地上25メートルの車の入れ替え 2010年6月23日

地上25メートルの車の入れ替え 2010年6月23日

マルヤガーデンズがオープン 2010年4月28日

マルヤガーデンズがオープン 2010年4月28日

南日本文学賞公開選考会 2010年3月6日

南日本文学賞公開選考会 2010年3月6日

馬毛島を空撮 2010年2月28日

馬毛島を空撮 2010年2月28日

第48回南日本スポーツ賞 贈賞式 2010年2月7日

第48回南日本スポーツ賞 贈賞式 2010年2月7日

かごっま弁論大会 2010年1月16日

かごっま弁論大会 2010年1月16日

鹿児島県内で日没帯の部分日食観測 2010年1月15日

鹿児島県内で日没帯の部分日食観測 2010年1月15日

21世紀最長の皆既日食 鹿児島市で日食観測会 2009年7月22日

21世紀最長の皆既日食 鹿児島市で日食観測会 2009年7月22日

JR吉松駅のSL 汽笛復活/鹿児島 2009年4月22日

JR吉松駅のSL 汽笛復活/鹿児島 2009年4月22日

加藤久仁生監督 アカデミー賞受賞報告/鹿児島 2009年3月9日

加藤久仁生監督 アカデミー賞受賞報告/鹿児島 2009年3月9日

南日本新聞「最後の夕刊」印刷 2009年2月28日

南日本新聞「最後の夕刊」印刷 2009年2月28日

白鳥見なみさんファイナルステージ 2009年11月22日

白鳥見なみさんファイナルステージ 2009年11月22日

中学生ロボコン鹿児島大会 2009年11月01日

中学生ロボコン鹿児島大会 2009年11月01日

H2Bロケット初号機打ち上げ成功 2009年9月11日

H2Bロケット初号機打ち上げ成功 2009年9月11日

日間ランキング >