「鹿児島・九州プレスリリース」は、「PR TIMES」から提供を受けた企業・団体のニュースリリースを掲載しています。南日本新聞社が製品やサービスの購入・利用を推奨したり、その品質・内容を保証したりするものではありません。
メットライフ生命市民が希望に満ちた将来像を描く機会をともに創出
メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は2025年9月3日、兵庫県宝塚市とライフデザインの機会創出を目的とした連携協定を締結しました。当社が兵庫県下の自治体と連携協定を結ぶのは、県、神戸市、姫路市に続き、4例目となります。

森臨太郎 宝塚市長(右)と当社リージョナルマネージャー 野瀬
本協定は、市民が希望を持って将来のライフプランを描く機会を創出することを目的とし、主に以下の3項目について相互に連携して取り組みます。
- 市民に向けたライフデザインおよび金融リテラシーに関するセミナー、ワークショップ等の開催
- ライフデザインの機会創出に関する情報提供および情報交換
- 自治会、まちづくり協議会その他の市民活動団体が実施するライフデザインの機会創出に関する施策への協力
宝塚市役所で行われた締結式において、当社AG西日本第2リージョナルオフィス リージョナルマネージャーの野瀬康典は「若い世代をはじめ市民の方々が将来に前向きになれるよう、ライフデザインや金融リテラシーの大切さをお伝えしていくことは、私たち生命保険会社にとっても意義のある取り組みです。本協定を通じて、そうした学びの機会を支える一助となれば幸いです」と述べました。
以上
メットライフ生命について
メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、革新的な商品の提供に努めています。
https://www.metlife.co.jp企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ