
なんかカワイイ「かめロンパン」
鹿児島湾の潮風を浴びながらフェリーに揺られ、桜島で焼きたてが食べられるというパン屋を目指した。店内に入ると、総菜やスイーツ系、サンド類など約100種類がぎっしりと並ぶ。

朝から約100種類のパンがずらりと並ぶ店内
「週2、3回来てくれる地元のお客さんが飽きないように」と店主の森枝修太さん。新商品を次々に準備。外国人旅行者など観光客にも愛される。釣りやサイクリングを楽しむ県外客も訪れるという。
一番人気は、お土産にも便利な「ミニクロワッサン」(90円)。桜島にちなんだパンもある。山の形にそっくりな「チョコラジマ」(220円)。「マグマパワー」(210円)は溶岩のようにゴツゴツとしていて、カシューナッツとチョコのざくざく食感が楽しめる。

左上から時計回りに「マグマパワー」 「チョコラジマ」 「ミニクロワッサン」 「かめロンパン」

青と白の外観が目を引く
より大きく見える桜島を背に、海越しの市街地を眺めて非日常気分を味わった。パンやコーヒーをお供に、プチ旅行へ出かけてみませんか。