ピッツェリア マル

ナポリの職人が作った石窯で熱々 県産の魚介にお肉使った「満足」ピザ

2025/7/27 12:00

ピッツェリア マル

おすすめのピザ「マルゲリータ」(手前)と「チチニエッリ」


 鹿児島県産の食材を使ったこだわりのピザが味わえる。東京で10年間、腕を磨いたオーナーの塗木翔大さん(38)が、妻の久美子さん(40)とともに帰鹿し、念願だった店を6月にオープンした。

 イタリア・ナポリの職人が石と砂で手作りしたという石窯を500度に熱し、1分程でピザを焼き上げる。直径約30センチの大きさには「おなかいっぱいで満足して帰ってほしい」との翔大さんの思いが込められている。


ピッツェリア マル

外形1.6メートルの窯でピザを焼く、オーナーの塗木翔大さん



 使用する食材は、長島町のタコや桜島鶏、黒豚など県産が中心だ。人気のピザは定番の「マルゲリータ」(1600円)や、シラスとアオサが香る「チチニエッリ」(2100円)。スープや肉、魚料理も楽しめ、ピザのみテイクアウトできる。


ピッツェリア マル

ピッツェリア マルの塗木翔大さん・久美子さん夫妻


鹿児島市東千石町5の22ブルーミントビル1階

営/午前11時半〜午後3時、同5時半〜10時
休/火曜

※情報は記事公開日現在のものです。

※料金など、店舗にてご確認ください。


日間ランキング >