アーモンドの香ばしさで箸が進む
湧水町の町おこしに一役買いたいと、主宰の荒木國光さんが考案したアーモンドラーメン(800円)は店の看板メニューだ。とんこつスープに、自家製のアーモンドオイルとペーストを溶かし、香ばしさとコクをプラス。砕いたアーモンドも食感のアクセントだ。

アーモンドラーメン

主宰の荒木國光さんと妻の三恵子さん
自慢のラーメンは、妻・三恵子さんの両親がラーメン店をしていた頃の味を“舌の記憶”を頼りに復活させた。
雑貨が並ぶ店内。季節に合わせて設えを変更する
「湧水町産アーモンドを使えるようになるのが待ち遠しい」と期待する。定年退職後「5年だけ」と自宅を改装して始めたラーメン店は今(2023)年で20年目。春はテラス席での食事が人気だ。
春はテラス席がおすすめ!
コーヒーとケーキのセットでは、ニンジンケーキとアーモンドケーキが交互に提供。妻・三恵子さんが毎朝手作りする
「ただいま」と言いたくなるような温かな場所だ