水深70メートル、潜水艇で5日間の生活実験=1974(昭和49)年6月7日■海底居住の新記録にも挑戦

2023/03/27 11:11
桜島町松浦(現在の鹿児島市桜島松浦町)沖で4人が5日間の海底生活実験に挑む海洋開発技術研究所の潜水艇内部。付き添い船が備えるモニター画面を写す=1974(昭和49)年6月7日
桜島町松浦(現在の鹿児島市桜島松浦町)沖で4人が5日間の海底生活実験に挑む海洋開発技術研究所の潜水艇内部。付き添い船が備えるモニター画面を写す=1974(昭和49)年6月7日
 画面に写るのは財団法人海洋開発技術研究所の所員ら。潜水艇(全長19.216メートル、幅2.4メートル、高さ4.2メートル)に乗り、鹿児島市桜島松浦町の沖合300メートル、水深70メートルの海底で5日間の居住実験をしている。観光用潜水艇の安全チェックを行うとともに、海底居住の新記録にも挑戦中。これまでの記録は西伊豆沖水深53メートルの3日間。

日間ランキング >