奄美復帰、離島振興…貨物の大動脈=1968(昭和43)年■鹿児島駅-市中央卸売市場の2キロを結んだ臨港線

2023/03/27 11:20
鹿児島市住吉町付近の鹿児島港沿い倉庫街と臨港線=1968(昭和43)年12月22日
鹿児島市住吉町付近の鹿児島港沿い倉庫街と臨港線=1968(昭和43)年12月22日
 鹿児島市住吉町付近の旧国鉄臨港線。鹿児島駅の貨物専用ホームから市中央卸売市場までの約2キロを走っていた。かつては県内積み荷の3分の1を取り扱い、奄美復帰、離島振興の大動脈だった。高度経済成長とともにトラックが輸送の花形となり、貨車は敬遠されるように。発展する鹿児島本港の交通の妨げともなり、1984(昭和59)年に撤去。臨港道路に姿を変えた。

日間ランキング >