情勢調査
鹿児島県知事選(7月7日投開票)を前に、南日本新聞は南日本放送(MBC)、JX通信社(東京)と共同で情勢調査を実施した。(1回目は6月1、2日に実施し18歳以上の1007人が回答した。2回目は29、30日で1003人が回答)
・7月7日に、鹿児島県知事選挙が行われます。あなたは、知事選に関心がありますか?
・知事選には3人が立候補を表明しています。あなたは、投票先を決めましたか?
・あなたが知事選の投票先を決めるとき、最も重視する政策は何ですか?
・鹿児島県は鹿児島市本港区のドルフィンポート跡地に新総合体育館を整備する計画です。あなたはこの計画に関心がありますか?
・(前項で「大いに関心がある」「少し関心がある」と答えた人に聞く)あなたは、新総合体育館をドルフィンポート跡地に建設する計画について、どう思いますか?
・川内原発は、まもなく原則40年の運転期限を迎えます。運転延長については、すでに国の認可を受け、現在の鹿児島県知事と薩摩川内市長も容認しています。あなたは、運転の延長に賛成ですか?
※調査の方法 鹿児島県内の固定電話を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号にかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施。自動音声応答通話(オートコール)方式を採用した。