仮面ライダーブラック? 漆黒のバッタ、草刈り中に発見

2022/09/01 20:45
草刈り作業中に見つかった黒いトノサマバッタ=8月29日、薩摩川内市隈之城町の成建ホーム
草刈り作業中に見つかった黒いトノサマバッタ=8月29日、薩摩川内市隈之城町の成建ホーム
 鹿児島県薩摩川内市東大小路町で草刈り作業をしていた川畑佳代さん(35)が8月29日、真っ黒いトノサマバッタを見つけた。鹿児島県立博物館によると、トノサマバッタは緑色、褐色など変化に富むが黒色は珍しい。

 川畑さんは勤務する同市の成建ホームの同僚と2人で刈った草を集める最中、空き地に敷いた防草シート上で見つけた。他にもショウリョウバッタなどはいたが、トノサマバッタはこの1匹だけだったという。

 体長は約5センチ。写真で鑑定した県立博物館の中峯敦子学芸主事は「個体は幼虫。生育環境の背景にうまく紛れ込めるよう、脱皮ごとに体色を変化させることがある」と話し、防草シートの色に変化させた可能性が高いという。

 長男の宗佑君(6)=隈之城小学校1年=は「仮面ライダーブラックみたい」と喜んだ。バッタは県立博物館に届ける。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >