通信制高校 増える15~17歳 背景に不登校、いじめ…県内公立唯一の開陽高、新入生が過去最多

2025/04/29 20:47
入学式で新入生にエールを送る原憲一校長=鹿児島市の開陽高
入学式で新入生にエールを送る原憲一校長=鹿児島市の開陽高
 鹿児島市の開陽高校で通信制課程の前期入学式があった。新入生は2000年の開校以来、最多となる393人、転入・編入転学を含めると703人となる予定だ。

 式には、私服や明るい髪色など思い思いの晴れ姿をした367人が参加した。原憲一校長は「自分のペースで学べる開陽では、あなたが主人公。成長した自分を想像しながら学校生活を送って」とエールを送った。

 生徒は自宅で取り組んだリポートを提出するほか、5月11日以降は、開陽や県内14校へ定期的に通いながら、勉学に励む。さつま町の女子生徒(16)は「たくさん友人をつくって、勉強と学校行事を楽しみたい」と笑顔だった。

 開陽は県内公立高で唯一、通信制課程を設置する。不登校やいじめの経験者が増えたことで、近年は15~17歳の生徒が増加。同課程は過去10年で最多の2029人となる見込み。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >