今度は公用車だけじゃない――NHK受信料未払い、庁内テレビとワンセグ携帯電話も 鹿児島市、最長で2011年5月から

2025/05/31 06:27
 鹿児島市は30日、市役所内のテレビや、テレビが見られるカーナビを設置した公用車など計8件でNHKと受信契約を結んでおらず、約108万円の料金の未払いがあったと発表した。最長で2011年5月から未払いとなっていた。NHKと協議を進めており、金額が確定し次第、支払う予定としている。

 市管財課によると、未契約だったのは市長事務部局のテレビ3台と、テレビが視聴できるワンセグ機能付き携帯電話3台、市船舶局の公用車2台。テレビは建設局内で市議会中継を視聴するためのモニターとして利用しており、「テレビという認識がなかった」という。6月中をめどにテレビを撤去し、携帯電話はワンセグ機能がないものに更新する。

 県内自治体のNHK受信料の未払い問題が報じられる中で全庁的に調査した結果、未契約が分かった。市は契約や受信料に関する認識が不足していたとして、改めて職員に周知し再発防止を図る。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >