「鴨池時代からの経済界の方々が鹿児島空港をある意味支配。それでいいのか」 自民・森山幹事長が今の運営に疑問 駐車場混雑対策にも意欲

2025/06/01 11:15
報告会後に支援者らにあいさつする森山裕氏=31日、霧島市の姶良中央家畜市場
報告会後に支援者らにあいさつする森山裕氏=31日、霧島市の姶良中央家畜市場
 自民党の森山裕幹事長は5月31日、鹿児島県霧島市で開いた国政報告会で鹿児島空港(同市溝辺)の駐車場問題に触れ、「駐車場が混雑して飛行機に乗り遅れるような空港であってはならない。何としてもここは急がなければいけない」と対策に意欲を示した。

 空港の運営にも言及し、「旧鴨池空港(鹿児島市)のときに関係があった鹿児島の経済界の方々が、溝辺の空港もある意味支配している。それでいいのかと疑問を持っている」と主張。地元産品を売り込める空港売店の整備など、地域の発展につなげる在り方の模索が重要だとした。

 国政報告会は鹿屋、曽於の両市でも開催。鹿屋では桜島と鹿児島市街地を結ぶ錦江湾横断道路構想を巡り「国でもしっかり調査などをすることになる」とし、「陸の孤島と言われ続けてきた大隅を変える大事な政策だ」と語った。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >