悪石島の神「ボゼ」を見に来ないか?今年も観光ツアー開催へ トカラ列島群発地震が落ち着き、住民も賛同

2025/08/07 11:47
島民や観光客を追い回すボゼ=2022年8月13日午後5時、十島村悪石島
島民や観光客を追い回すボゼ=2022年8月13日午後5時、十島村悪石島
 鹿児島県十島村は9月5~8日、悪石島の伝統行事「ボゼ祭り」を体験できる観光ツアーを実施する。例年開いてきたが、トカラ列島近海を震源とする群発地震が続き中止も検討されていた。地震活動が落ち着き、地元住民の賛同が得られたことから開催を決めた。12日まで参加者を募る。

 ボゼは旧暦7月16日の盆最終日に現れ、村人の穢(けがれ)をはらう神。大きな耳と口、長い鼻の仮面をかぶり、ビロウの葉をまとう。2015年に国の重要無形民俗文化財に指定され、18年には国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている。

 ツアーは3泊4日。9月5日夜に鹿児島港をフェリーとしま2で出発し、宝島と小宝島を巡り、7日に悪石島でボゼ祭りを見学し、8日に鹿児島港に帰港する。村担当者は「ツアーを通して悪石島をはじめとする村の魅力を多くの人に知ってもらえたらうれしい」としている。

 8食付きで1人6万2000円。定員50人。応募多数の場合は抽選。村の公式ホームページなどから申し込む。同村=099(222)2101。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >