県有地へのホテル公募、唯一応じたサンロイヤルを最優秀提案者に選定――評価委員会がきょう3日にも公表 鹿児島市・住吉町15番街区

2025/09/03 06:16
立地は桜島を望む鹿児島湾沿い。事業者が提示した周辺のデザインビジョン
立地は桜島を望む鹿児島湾沿い。事業者が提示した周辺のデザインビジョン
 鹿児島港本港区(鹿児島市)住吉町15番街区の県有地に、大宴会場や会議室を備えたホテルを整備する民間事業者を選ぶ県の公募で、評価委員会は鹿児島サンロイヤルホテルを運営する鹿児島国際観光(同市)を最優秀提案者に選ぶ方針を固めたことが2日、複数の関係者への取材で分かった。県が3日にも結果を公表する。

 公募には1社のみが応じ、8月24日に同社が公開で提案内容を発表。31日には非公開で評価委が聞き取り調査と最優秀提案者の選定作業を進めた。委員意見を整理し、週内をめどに結果を公表するとしていた。9月5日開会の県議会9月定例会の議論を踏まえ、10月ごろに県が事業予定者を決定する見込み。その後は基本協定や定期借地権設定契約などの締結に移る。

 鹿児島国際観光は昨年8月、建物の老朽化のため同地にホテルを移転新築したい意向を明らかにした。県は公平性の観点から公募で事業者を選ぶことを決定。国際会議の開催や食事の提供が可能な宴会場など「バンケット機能」を持つホテルとして利活用することとし、今年3月に公募要領を公表した。対象は県有地2万4777平方メートルで、50年以上の定期借地となる。

 同社の提案によると、整備を目指すホテルは9階建てで、客室は計281室。県の公募要領に沿い、1~3階に宴会場や会議室を備え、2階には1600平方メートル、最大2000人を収容できる大宴会場を配置する。

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >