台風22号の予想進路(気象庁ホームページより)
台風22号は7日、勢力が「非常に強い」に変わり、発達しながら日本の南の海上をゆっくりと北西に進んだ。気象庁によると、8日は進路を次第に北東に変える見通し。9日には伊豆諸島付近に最も近づき、東北東へ進む予報となっている。
台風22号は7日午後9時現在、日本の南にあり、時速15キロの速さで北西に進んだ。中心気圧は950ヘクトパスカルで最大風速45メートル、最大瞬間風速65メートル。中心から半径95キロ以内は風速25メートル以上の暴風域となっている。
伊豆諸島では9日、最大風速45メートル(最大瞬間風速65メートル)が予想され、一部の家屋が倒壊する恐れもある猛烈な風が吹き、大しけとなる見込み。
大隅と種子島・屋久島地方では8日、うねりを伴う3メートルの波が予想される。