薩摩川内市の鹿児島純心大
鹿児島純心大学(鹿児島県薩摩川内市)は11日までに、看護栄養学部健康栄養学科の鹿児島市移転について、2029年4月に2年先送りすることを決めた。当初は27年度を予定していたが、在学生に影響が出ないよう見直した。
26年度末で閉学予定の鹿児島純心女子短期大の跡地=鹿児島市唐湊4丁目=を鹿児島キャンパスとし、施設を有効活用する。来春の入学生は、1〜3年次が薩摩川内キャンパス、4年次が鹿児島キャンパスで学ぶ。
このほか、27年度に新設予定の新学科を「情報学部社会共創学科」とすることも決定した。当初は既存の人間教育学部に新学科を設置する計画だったが、学部新設の方が教育内容や求める学生像が伝わりやすいと判断した。
新学部は入学定員40人。薩摩川内市を拠点に、鹿児島キャンパスも活用し、情報学系と社会学系の文理融合型の学びを提供する。来年3月に文部科学省へ認可申請予定。