桜島の巨大噴石がホテル直撃=1986(昭和61)年11月■観光客ら6人けが

2022/11/21 17:05
大きな噴石が天井と厚さ15センチの一階ロビーコンクリート床を突き破り、直径3メートルの穴が=1986(昭和61)年11月23日、鹿児島市古里町
大きな噴石が天井と厚さ15センチの一階ロビーコンクリート床を突き破り、直径3メートルの穴が=1986(昭和61)年11月23日、鹿児島市古里町
 桜島南岳が爆発し、巨大な噴石が鹿児島市古里町の温泉街にあるホテルを直撃、1階ロビーの床(厚さ15センチのコンクリート張り)を突き破り、直径約3メートルの穴が… [続きを読む]

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >