藤井フミヤ「47都道府県コンサートツアー2025-2026 FUTATABI」神奈川公演にて(8月30日撮影)
今年4月から全都道府県を巡る「47都道府県コンサートツアー 2025-2026 FUTATABI」を行っている歌手・藤井フミヤ。6月22日の佐賀公演(佐賀市文化会館)まで14公演を終えたのち小休止し、8月30日の神奈川公演(カルッツかわさき)から来年7月12日の東京公演(東京国際フォーラム)まで計53公演が予定されている。
【画像】「FUTATABI」神奈川公演、そのほかのステージ写真
「やっぱり全都道府県を回るツアーだからね。自分から出向いていく感覚があるんですよ。『チェッカーズ以来です』なんて言ってくれる人もいるし、40代、50代の男性ファンも意外と頑張って来てくれる。そういう熱が加わって、どの会場もすごく盛り上がってます。結果的にソールドアウトが多いのもうれしいですね」
40周年の節目に初めて挑んだ全都道府県ツアー(2023〜24年)は全61公演がすべて完売。2度目となる今回は、フミヤ(F)の唄(UTA)の旅(TABI)を掲げ、再び全国を巡る。
前回との違いについて藤井は「前回はライブで疲れちゃって、会場以外どこにも行かなかったことが多かった。今回は訪れた土地を楽しむことを頑張ろうと思って、スケジュールを工夫して、インスタグラムの更新にも力を入れている。一緒に旅をしてる気分を共有できたらと思ってます」と話す。
さらに、「日本は小さな島国だと思っていたけど、実際に回ってみると広い。面白いのは、隣り合っているのに文化や食べ物がまったく違ったりすること。江戸時代の藩の名残を感じるんだよね」と、各地を巡るツアーならではの発見を語った。
今回のツアーに向けた意気込みを聞くと、「意気込みというよりは健康第一。毎週末公演があるので、風邪をひくのが一番怖い。体力と喉を守って走り切ること。それが今の僕にとって最大のテーマです」と語る。
“統計史上最も暑い夏”の間は「徳島の阿波おどりや京都の五山送り火を見に行って、夏らしいことを楽しみました。徳島は初めて行きましたがすごく良かった。(ツアー再開の)2週間前から運動を取り入れて体を整えました」とプライベートも充実させ、ツアー再開に備えてきた。
「FUTATABIツアー」のセットリストは「40周年ツアーと重複しないように工夫した」と言い、チェッカーズ、F-BLOOD、ソロの楽曲を織り交ぜる構成。
「昭和・平成・令和、それぞれの時代の歌を織り交ぜて、ポップスからロックンロールまで幅広く、完全生演奏でお届けします」
再開初日となった神奈川公演は、開演前から観客の熱気に包まれていた。チェッカーズ時代からのファンに加え、若い世代の姿もあり、男性客も多く見られた。世代を超えて集った観客の光景が、40年以上にわたるキャリアの特別さを際立たせていた。
「『藤井フミヤ、思った通りだったな』と感じてもらえるステージを届けたい」と語っていた藤井。その言葉通り、新旧織り交ぜた楽曲、のびやかな歌声、キレのあるパフォーマンスが観客を魅了。会場を後にする観客の満ち足りた表情が印象的だった。
「47都道府県コンサートツアー 2025-2026 FUTATABI」は来年3月8日の大阪公演(フェスティバルホール)まで発売中(既に完売の公演あり)。3月20日の福島公演(けんしん郡山文化センター)以降のチケットは9月27日よりファンクラブ優先予約(抽選)を実施。後日、一般発売される。詳細は公式ホームページまたはツアー特設ページに掲載。
■「47都道府県コンサートツアー 2025-2026 FUTATABI」スケジュール
3月20日(金・祝)福島:けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)大ホール
3月21日(土)山形:やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
3月29日(日)香川:レグザムホール(香川県県民ホール) 大ホール
4月4日(土)沖縄:那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
4月5日(日)沖縄:那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
4月11日(土)愛媛:松山市民会館 大ホール
4月18日(土)新潟:新潟県民会館 大ホール
4月25日(土)岡山:岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場
4月26日(日)兵庫:アクリエひめじ 大ホール
5月6日(水・休)石川:金沢歌劇座
5月8日(金)東京:東京国際フォーラム ホールA
5月14日(木)愛知:愛知県芸術劇場 大ホール (追加公演)
5月22日(土)東京:NHKホール
5月28日(木)宮城:仙台サンプラザホール (追加公演)
6月6日(土)静岡:アクトシティ浜松 大ホール
6月7日(日)岐阜:長良川国際会議場 メインホール
6月20日(土)京都:ロームシアター京都 メインホール
6月21日(日)京都:ロームシアター京都 メインホール
6月27日(土)福岡:福岡サンパレス
6月28日(日)福岡:福岡サンパレス
7月11日(土)東京:東京国際フォーラム ホールA
7月12日(日)東京:東京国際フォーラム ホールA