2030年代後半には寿命切れが大量に…太陽光パネルの再資源化へ、九電など7社が連携協定

2024/12/20 09:34
九州電力(福岡市)やグループのサーキュラーパーク九州(CPQ、薩摩川内市)など7社は19日、太陽光パネルのリユース・リサイクルに関する包括連携協定を結んだ。パネルの回収から再資源化までの循環モデル確立を目指す。協定は九電グループ5社とガラス最大手AGC(東京)、リサイクル業の新菱(北九州市)。CP…

この記事は会員限定です

(全文364字、残り214字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >