みなみパス
みなみパスとは
電子版新聞閲覧+αのサービス「南日本新聞デジタル」や、降灰情報をお届けする「桜島降灰メール」など、南日本新聞社が提供するサービスを利用するための「パスポート」のようなものです。住所や氏名、メールアドレスなどの会員情報を登録することで、登録手続きを繰り返すことなく各種サービスを利用することができます。
※お預かりした会員情報は、個人情報保護法などの法令と南日本新聞社の規定に従って厳重に管理します。
2022年3月31日以前にみなみパスを取得されている方は、 ログインをして利用規約の再同意および会員情報の更新をお願いいたします。
みなみパス会員はポイントがたまる!つかえる!
朝刊紙面に掲載される二次元コードを読み込んだり、南日本新聞社が主催するイベントに参加したりするとポイントが付与されます。たまったポイントを使って、鹿児島銀行のスマホ決済アプリ「Payどん」のポイントや全国百貨店共通商品券など豪華賞品が当たる抽選に参加できます。
ポイント集めて豪華商品ゲット
※時期によって賞品内容は変わります。
さらに今なら、外れた人の中から毎月抽選で
Payどんポイント500円分プレゼント!

※本キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
※毎月自動で抽選を行い、当選者にはメールでお知らせいたします。
※自動抽選の対象者は、ポイント付与の都合上、みなみパス会員情報に正確な氏名・携帯電話番号を記載されている方に限られます。会員情報確認はこちら!
ポイントのため方
【入会特典ポイント】
入会すると250ポイントプレゼント!
※既存会員の方も、ログイン時に利用規約の再同意および会員情報の更新を行っていただくとポイントが付与されます。
【新聞閲覧ポイント】
月に1回新聞閲覧ポイントをためることができます。紙面のどこかに掲載されている「みなみパス通信」内の二次元コードをスマートフォンやタブレットで読み取ってください。みなみパス通信の掲載日は不定期です。
新聞閲覧ポイント
【イベントポイント】
南日本新聞社のイベントに参加して、会場に設置してある二次元コードを読み取るとポイントが付与されます。
※ポイントをゲットできるイベントはこちら!
※ポイント数はイベントによって異なります。
【有料会員継続ポイント】
南日本新聞デジタル有料会員の方は、毎月1回自動でプレゼント!
※「紙面ビューアー」は対象外です。
※毎月10日にポイントが付与されます(新規の方は、お申込み翌月から)。
【みなみアンケート回答ポイント】
南日本新聞社が行うアンケートにお答えいただくとポイント(100pt~)が付与されます。
【みなみレター受信ポイント】
南日本新聞社が配信するオトクな情報をメールまたは郵送で受け取る度にポイント(50pt~)が付与されます。
※ポイントが付与されるタイミングはサービスによって異なります。詳しくはサービスごとの詳細ページをご確認ください。
南日本新聞 みなみパス事務局