他国からの攻撃…緊急一時避難施設 地下は6カ所を追加し計23カ所に 鹿児島県

2025/03/26 07:30
鹿児島県は25日、他国からミサイル攻撃などを受けた際に被害を軽減する「緊急一時避難施設」97カ所を新たに指定し、計1864カ所となった。うち地下施設は鹿児島市と喜界町の6カ所を加え、計23カ所(総収容人数約8万8100人)。国は2021年度からの5年間を一時避難施設の指定を推進する期間としている。…

この記事は会員限定です

(全文215字、残り65字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >