瓦400枚が損傷し、柱や天井に弾痕が残った――80年前に米軍機の空襲を受けた曽於市の覚照寺で平和のつどい

2025/08/14 21:30
太平洋戦争末期に米軍の空襲を受けた曽於市大隅町岩川の覚照寺で、「親子で願う平和のつどい」があった。約100人が参加し、戦争や平和、命の大切さについて考えた。戦…

この記事は会員限定です

(全文497字、残り417字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >