戦後80年の節目「戦争を若い世代にも知ってほしい」――全国戦没者追悼式に鹿児島から遺族51人が参列、最年少は11歳。誓った「戦争はしてはいけない」

2025/08/16 10:00
終戦から80年を迎えた15日、全国戦没者追悼式には鹿児島から遺族51人が参列した。県内各地でも慰霊式や集会、スピーチコンテストがあり、命を落とした人々を悼んだ。ウクライナや中東で戦闘が続き、日本政府が防衛力強化を進める中での節目。戦争を知る世代が少なくなる中で記憶を継承し、二度と惨禍を繰り返さない…

この記事は会員限定です

(全文872字、残り722字)


「南日本新聞デジタル」に無料登録すると

鹿児島のくらし、仕事に役立つニュースをお届け

会員限定記事が読める (おためし閲覧。月1本まで)

桜島の降灰情報をメールでいち早くお届け

みなみレターでニュースやお得な情報。受け取るだけでポイントたまる

詳しいサービス内容はこちら

鹿児島のニュース(最新15件) >

日間ランキング >